ホンダ プレリュード

ユーザー評価: 4.06

ホンダ

プレリュード

プレリュードの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - プレリュード

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 左側ステアリングラックブーツ交換

    先日取付可能との事で作業してもらう事になりました! とりあえず代車フィット君 夕方4時に電話で起こされ取りに行ってきました! 作業工賃11000円 397283km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月28日 22:19 プレ3rdさん
  • 4WS修理 2014/12/18〜2014/12/27

    金額は内緒です。 アライメント調整作業資料

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月27日 20:44 ひろ・ピョンさん
  • 左リアスタビライザーリンク 差し込み角度変更

    1G状態での左リアスタビリンクを後ろから見た様子。 スタビが右にズレてる?ので、スタビリンクが傾き、ジョイントのボルトがかなり鈍角の状態でナックル及びスタビに刺さっています。 なんかジョイントがいっぱいいっぱいな気がするので、よりジョイントのボルトが垂直に刺さるように変更したいと思った次第です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月30日 21:05 まぁとんさん
  • 自作調整式リアスタビライザーリンク取付け

    THK製 リンクボールBL型(右ねじタイプ) 4個 http://www.monotaro.com/p/3260/7723/?displayId=5 スーパーツール スタッドボルト 2本 http://www.monotaro.com/p/0203/1556/?displayId=5 あとはコーナ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2014年10月28日 21:39 まぁとんさん
  • タイロッドエンド交換!

    お盆頃から悩まされ続けてきたブレーキング時の ステアリングのブレの解消に 色々とフロント周りのブッシュやらラックエンドやら交換してきましたが 今回はタイロッドエンドの交換を致しました。 エンドCOMP R.タイロッド(ムサシ) 部品番号:53540-SS0-003 エンドCOMP L.タイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月25日 20:18 aoinatsukiさん
  • リアスタビライザーを説明書通りの位置にしてみたけど、元に戻る

    左リア。 スタビと、燃料パイプカバーの距離が近い。 バンプした時に当たってるような音がする。 気のせいかもしれないけど。 右リア。 スタビの黄色いマークは一体何者だろうと考える。 調べてみると、あのマークを元にスタビを取り付けるようだ。 ※画像は左リアのスタビブッシュ。 なので、シリコング ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月24日 21:14 まぁとんさん
  • ラックエンド(タイロッド)交換!

    ご機嫌いかがですか?aoinatsukiです。 本格的にダメになってきたラックエンドの交換をいたしましたわ。 普段からブーツに被ってて中が見えないので 状態の把握が難しい箇所なんですけど ぷら~ん♪とおっ起たなくなったら 寿命です(爆) ブーツバンドが外しにくい。。。 PSギアB ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月3日 19:28 aoinatsukiさん
  • ハイパー4WS解除スイッチ

    本田技研からの資料抜粋 本田技研からの資料抜粋 アクセルペダル右のヒューズボックスのいかにも後付けなヒューズが4WSのヒューズです。 解除に使う配線 こんな感じで取り付けます。 スイッチをコラムに取り付け 考察結果 停止状態:エンジン停止状態で2WSエンジン始動後4WS→○ 走行状態:エンジン停止 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年9月3日 18:42 7o9 -なな-さん
  • リアスタビライザーリンク交換

    今まで無交換だったリアスタビリンク。 リンク下側のナットが狭くて外せないので、スタビライザーごと取り外し。 取り外し方 http://minkara.carview.co.jp/userid/289217/car/182523/2215190/note.aspx 左:お古、右:新品 ジョイント ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月11日 21:04 まぁとんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)