ホンダ プレリュード

ユーザー評価: 4.06

ホンダ

プレリュード

プレリュードの車買取相場を調べる

ツライチ・リムイチ化 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - プレリュード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ツライチ・リムイチ化

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホイールマッチング前に!

    私のHA36Sは車高をMAX下げしていますので一応、調整式ラテラルロッドを取り付けておきます。 構造上、後ろは車高を下げるとタイヤが右に全体的に動いてしまう物なのでラテラルロッドの長さを変えていい感じにしておきます。 直進安定性も上がりますしギリツラまでオフセットを攻める場合も必須アイテムになり ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年5月25日 16:42 Blissshopさん
  • リア 20mmワイトレ装着

    リアに履かせてるエンケイRP-F1は7.5Jの+45なんですが、そのままだとどうしても内側に引っ込んでしまってカッコ悪いので、手持ちの20mmワイトレを入れてみました。 さすがに20mmはキツイかなと思ってたんですが、以前にリアのフェンダー内も若干加工してもらってたので見事にツライチになりました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年7月12日 19:14 わ~@でちゃったさん
  • ワイトレ

    取り敢えず4wsをoffにして当たる部分を切って防錆&シーリング(^^) ワイトレ入れて+24になりエアサス全下げでハウス内にタイヤが乗っかってしまうもののアーチ部分はまだいけそう(^∧^)セッティング出たらworkでリム交換したいな♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月7日 20:10 airlude2さん
  • ホイールスペーサー装着

    使ったのはホームセンターで格安で売っているスペーサー アコでもずっと使っていて、問題なかったのでプレにも採用。 まずは、装着前のリア ホイールを外して装着 そして、装着後のリア 完全に自己満足なんでしょうね(笑) ちょうどいい感じになりました。 はみ出してはいないので、Dラーでも見てくれますね( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月27日 15:38 はねさん
  • ツメ折

    ホイールを 7J+48から・・・ 8J+40にしたため、 小6のブルマのようにパツンパツンに。 225→215にしても当たるので、 納車一ヶ月でツメ折決定。 ゴリゴリ。。。 ツメ折機&ドライヤー&カメラで忙しい いのえーをお楽しみくださいm(_ _)m あちぃ~~~ インナーは潔くカット!! ツ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2010年8月12日 22:01 いのえーさん
  • フェンダーのツメ折り

    事前に仕入れた情報は ヒートガンで温めて思い切りよく鉄鎚でしばく。 多少の違いはあれど、塗装は絶対に剥がれる事を覚悟する。 です。 それ以外に、 フェンダーの面出用に木端(平面があり、5センチくらいの厚みがあるモノ)、 クルマは1/1プラモデルと思うココロ を用意した方が奇麗に上がります。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月8日 22:28 eroさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)