ホンダ プレリュード

ユーザー評価: 4.06

ホンダ

プレリュード

プレリュードの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - プレリュード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • タイヤ エアーコンプレッサー不調 [4] 改め 好調!

    12月に購入した新しいタイヤエアーコンプレッサー(FYLINA)を、やっと使ってみました。 デジタル表示で現在の空気圧が測定でき、釦で目標の空気圧を入力してパワーオンすると自動的に始動と停止をしてくれるので、凄く楽です。 従来型のエアーコンプレッサーにも針式のエアーゲージは内蔵していたのですが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月19日 23:24 HiRO(LT)さん
  • セラミックスエアグー 二回目充填

    摩訶不思議アイテム セラミックスエアグー 約一ヶ月を経て二回目の充填です。これで最大の効果が得られるらしいです。 ホースとカートリッジにセラミックスが詰められています。 既にタイヤが温まっているので、空気圧は高めにしてもらいました。 効果はあります。 硬いS001にしなやかさが出て、接地感も向 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月17日 19:39 wata-plusさん
  • セラミックス エアグー

    セラミックスがタイヤやホイールに浸透して、乗り心地の向上やグリップ力が得られるのだという…。 これは私の大好きなオカルトなのか。2,000円で出来るというので、試してみる事にしました。一ヶ月かけてフィーリングが変わっていくそうです。 …なんか良い感じがするかも。 追々レポートしましょうかね。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2019年2月7日 18:49 wata-plusさん
  • タイヤ エアーコンプレッサー不調 [3]

    備忘録です。 冬用にタイヤの空気を補充しようとしたのですが、2本目のフロント右でタイヤコンプレッサーが熱ダレ?を起こして、逆に空気圧が1.9kg/cm2から1.6kg/cm2に下がりました。(^_^;) 8月と同じ症状なのですが、寿命ですかね。うーむ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月24日 23:16 HiRO(LT)さん
  • BB1純正アルミホイール欲しい人連絡下さい

    BB1純正ホイール 取りに来てくれる方限定あげます。 マジョーラカラーでしたがビニール袋に入れていたところ変色しました。 スタッドレスタイヤついてます。 当初はタイヤとアルミとバラして屑鉄屋に売りに行こうと思っていましたが、まだ使える物なので使ってもらえる人がいたらと思い投稿です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月16日 14:31 7o9 -なな-さん
  • センターキャップ取り付け11.18

    SE37って良いですよね。 だがしかし!この中心にそびえ立つロックナットが剥き出しなのはいただけません(謎の拘り) 学生時代の友人がカッチョいいFD3Sに履かせてたCE28のセンターキャップをたまたま今でも所有しており、縁あって譲って頂きました。 (格安だったのは当然秘密である) 何度か取り付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年11月18日 20:31 どりあん★さん
  • タイヤ エアーコンプレッサー不調 [2]

    真夏に調子が悪かったタイヤコンプレッサーですが、最近涼しくなったせいなのか、普通にタイヤに空気が入りました。 タイヤコンプレッサーも熱ダレするんですかね。(^_^;) ちなみに、運転席側のリヤタイヤの空気圧が1.6kg/cm2と低かったので、他のタイヤと同様に2.1kg/cm2まで入れました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月22日 01:30 HiRO(LT)さん
  • タイヤ エアーコンプレッサー不調

    備忘録です。 近々、高速道路を長距離走行するので、燃費を稼ぐために250kPaくらいにタイヤの空気圧を上げておこうと作業してました。 しかし、5分かけても空気圧が上がって行きません。 使用しているエアーコンプレッサーが不調のようです。 しかも、何回かホースを抜き差ししていたせいか、かえって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月4日 23:59 HiRO(LT)さん
  • レイズ センターキャップ

    ホイールナットもハブが見えてるのもワイルドかと思ってたのですが、ヤフオクでセンターキャップ赤色を見つけてからポチり病が発症。ナットもダサいけど、次のお楽しみにしときます。やっぱ、超ロングのレーシングナット。タオル掛けに出来るくらいの、長いのつけちゃおうかなあ。 でもなあ、半世紀以上生きてるお年頃な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月27日 08:27 ボンテックさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)