ホンダ プレリュード

ユーザー評価: 4.06

ホンダ

プレリュード

プレリュードの車買取相場を調べる

グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - プレリュード

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!N-BOX/N-BOXカスタム JF5/JF6 専用 スイッチカバー動画あり

    N-BOX/N-BOXカスタム JF5/JF6 専用 スイッチカバー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月12日 17:27 YOURSさん
  • 自動開閉 車載ホルダー JA620の装着 [2]

    先日、装着した「自動開閉 車載ホルダー JA620」ですが、電源をシガレットライターに刺したUSB電源アダプターから取っていました。 ケーブルが見苦しかったので、なるべく見えない様に隠蔽配線に変更します。 まず、USB電源アダプターを分解です。 シガレットライターを経由せず、直接ヒューズボック ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月22日 01:57 HiRO(LT)さん
  • スマホホルダーの取り付け(1)

    スマホ用の車載ホルダーを購入しました。ダッシュボードに取り付けるタイプは非常に多くの製品が販売されているので、選ぶのも大変です。 今回僕がこだわったのは、 ①なるべくシンプルにすっきりと取り付けたい ②後付け感を少なくしたい ③エアコンの送風口を塞ぎたくない ④ドリンクホルダーから飲み物 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月10日 02:24 ヒカル the 3rdさん
  • ドラレコ修理

    ドラレコが修理から帰ってきました。 無償修理、というか結局交換品がきました。 フロントガラスにつけてあるマウントの取り付け部分は磁石になっているのですぐに取り付け終了。 電源さしておしまいです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月6日 17:20 ともみやさん
  • ボディーカバーの補修!

    軽年変化と劣化でビリッと! シルバーの布テープで補修!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月17日 00:32 プレ3rdさん
  • 90-91 後期用フォグランプブラインドカバー清掃

    当時モノの後期「フォグランプ未装着車用」のメクラ蓋です。 当時の日本ではほぼ100%に近いフォグランプの装着率でしたので、逆にフォグランプ未装着車は極めて珍しい存在で、私自身、これを装着した車にお目にかかったことがありません。 むしろ、デザイン自体が「フォグランプ装着ありき」でしたので、「フォグ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月1日 17:43 asudaiさん
  • ダイソー「カップホルダー改」動画あり

    以前からカップホルダーが無いことが気になっていたのですが、本腰を入れて製作してみました。 夏に向けてカップホルダーが無いのは辛いので。 これなら車が横転でもしない限り、缶やカップがひっくり返ることはありません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月7日 11:55 asudaiさん
  • 5thプレリュード用サイドガーニッシュカバー

    5thプレリュード用サイドガーニッシュカバー(ステンレス製) 欲しい時には3rd用は生産終了していたので諦めていましたが5th用が販売されたので購入し長さ調整切断、穴開け加工して脱着可能にしました。 運転席用アップ。 助手席側。 助手席側アップ。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年8月19日 10:52 プレ3rdさん
  • 可倒式牽引フック取付け

    フロントホイールハウスの前、オーバーハングの部分にボルト止めされている頑丈そうなステーに牽引フックを取り付けてもらいました 先端を2cmほど切り取り 先端に鉄板を溶接して穴あけ、前後からナットで固定 ボルト部分が削りだしのようで16mmのナットの勘合が甘いような気がしましたが 問題なく固定 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月10日 03:09 OKA22Aさん
  • アームレスト取付(手抜編)

    念願の純正アームレストをゲットしました。 フロアコンソールの取付部は台座部分のみ残った状態。今回入手したものは偶然にも肘掛け部分のみ。 本来は肘掛け部分前後スライド式。台座部分を後ろから見るとスライドを固定するためのダイアル取付け穴が開いています。が、しかし、肝心のダイアルがありません! ちなみ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年8月20日 14:40 sekishiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)