ホンダ プレリュード

ユーザー評価: 4.06

ホンダ

プレリュード

プレリュードの車買取相場を調べる

日常点検 - 車検・点検 - 整備手帳 - プレリュード

トップ 車検・点検 車検・点検 日常点検

  • 動作確認

     H30.12月。  こちらはパワステが機能していないこと、エアコンパネルのオフボタン以外は正常でした。 春の作業はパワステポンプの現物修理から、ということで確定しそうです(汗)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月30日 23:07 miracle_civicさん
  • エンジン始動テスト

     H30.12月。  こちらはパワステポンプに負荷をかけないようにステア操作を控えています。 OFFボタンが壊れたエアコンスイッチは当然「ゴソウダン」ですが、何故か予備を持っているのでそのうち交換してあげます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月24日 21:48 miracle_civicさん
  • 動作確認

     H30.12月。  うなるような音の原因がエアコンコンプレッサ周辺で、エンジン回転とは連動しないため、どこかなと思いつつちょっとステアリングに力をかけたところ、音が大きくなり、力を抜くと元の状態に戻ることを確認しました。 ということで、パワステポンプ廻りが異常ということで間違いなさそうですが、雪 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年12月9日 00:15 miracle_civicさん
  • 動作確認

     H30.12月。  恒例の作業ですが、車庫内で少し動かしました。  充電前にエンジンルームを開けてエンジンをしたため、キュルキュルという音が気になりました。  ダイナモかベルト方面だと思いますが、年式を考えると交換時期なので、春になったらDと相談します。 (備忘録) 確認済 ・駆動系 ・電装系 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月1日 17:22 miracle_civicさん
  • 動作確認

     H30.11月。  冬眠になるので一部のパーツ(ナビ・レーダー探知機など)を切り離しました。 (備忘録) ・AT ・オーディオ ・エアコン ・デフロスター関係 ・灯火類 確認済

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月25日 19:40 miracle_civicさん
  • 動作確認

     H30.10月。  こちらは前後に動かすのみでしたが電装系を中心に確認。  しかし、エンジンを煽ってみるとよく分かりますが、ワイヤでダイレクトにつながっている方(レジェンド、ティアナよりプレリュード、シビックなど)が楽しいですね(^^) (爾後確認) ・ 舵取り装置、4WS ・ ブレーキ周り

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月8日 20:09 miracle_civicさん
  • 動作確認

     H30.9月。  こちらもオーディオ以外は全て確認しましたが、ここまで多忙だと多頭飼いしている意味がないかも・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月16日 20:16 miracle_civicさん
  • 移動ついでの動作確認

     H30.9月。  CR-Vさんの収納チェックがてら移動してもらいました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月2日 16:02 miracle_civicさん
  • 動作確認

     H30.8月。  他の御長寿クラブ車輌を動かすために移動してもらいました。 (備忘録)  車内・車外電装品動作確認  4WS正常動作  エアコンフィルタ交換要す

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月19日 14:52 miracle_civicさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)