ホンダ プレリュード

ユーザー評価: 4.06

ホンダ

プレリュード

プレリュードの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - プレリュード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作 フロント 音響に効果があるそうです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年8月10日 08:16 Bee☆Rさん
  • サイドカメラの装着 [5]

    サイドカメラをしばらく使ってみたのですが、だんだんケラレが気になってきたので、穴を楕円にして広げてみました。 あまり大きくすると穴が目立つので、控え目の拡張です。 加工は軸付き砥石を使おうと思ったのですが必要なサイズが手持ちにありませんでした。 そこでΦ6㎜、7㎜、7.5㎜のドリルのサイドを使 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月2日 22:15 HiRO(LT)さん
  • フロントカメラの装着(7)

    昨年、取りつけた右コーナーカメラです。 http://minkara.carview.co.jp/userid/1153468/car/884786/2393999/note.aspx 取り付けた場所がフロントスポイラーの下なので視界は広いのですが、時々擦るので場所を移すことにしました。 移設 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2014年5月27日 01:06 HiRO(LT)さん
  • tk-service社のCCDバックカメラの改造 [4]

    以前に作った3端子レギュレータ7805を使った、12Vから5Vの変換器です。 発熱のため殆どのバックカメラは、連続的に使うことが禁止されているので、電圧を下げて使うためです。 ただ、5VだとTK-service社のカメラが動作しませんでした。 (C800BSはOKだったのですが) そこで、9V用の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月22日 01:20 HiRO(LT)さん
  • バックカメラの位置調整

    昨年取りつけたバックカメラですが、やや突き出し感じが強かったので、少し引っ込めることにしました。 固定用のアングルの穴を一つずらします。 多少、改善しました。(^_^;) ずらすのは難しくないのですが、その後の角度の調整やセンター出しが大変でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月6日 23:35 HiRO(LT)さん
  • tk-service社のCCDバックカメラの改造 [6]

    仮組みした状態です。 残るはケーブルの引き回しです。 リヤガラスとルーフの境目にケーブルを押し込んでいきます。 ちょっと太くて完全に押し込めなかったので、両面テープも併用しました。 Cピラーのガーニッシュの裏を使ってケーブルを下に下していきます。 さらに、Cピラーのガーニッシュの下端の裏にケーブル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月23日 22:58 HiRO(LT)さん
  • 中波ラジオ用室内アンテナの設置 (2)

    標準装備のパワーアンテナを殺して、その代わりにアナログTV時代のダイバシティーアンテナをFM用に使い、AM用にはホームオーディオで使用していたステレオコンポの中波用ループアンテナを使っていたのですが、共に室内アンテナのため感度に不満があったので、改良作業にとりかかりました。 右側(メス側)が既 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年6月22日 22:47 HiRO(LT)さん
  • ケーブル端子に接点強化剤を塗布

    接点強化剤シルバーコンタクト スピーカーケーブルとラインケーブルの端子に塗布しました。微妙に改善効果があるので面白いです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月23日 18:44 wata-plusさん
  • tk-service社のCCDバックカメラの改造 [5]

    tk-service社のカメラに付属しているレンズです。 後玉の後ろにフィルターがついています。 色補正かUVカットですかね。 これがついてないと、カラーが全体的に紫寄りになりますので、他のレンズと交換する際には、このフィルターも移植する必要があります。 カッターナイフで慎重に接着剤を剥がして、フ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月23日 00:35 HiRO(LT)さん
  • 中波ラジオ用室内アンテナの設置

    以前、パワーアンテナを殺したときに、アナログTV時代のダイバシティーアンテナをFMラジオ用のアンテナとして転用しました。 殆ど中波ラジオは聞かないので、中波用アンテナはつけていませんでした。 ところが、ツインリンクもてぎのような山奥に行く際にFMラジオが入りにくく、やはり中波ラジオの必要性を感じ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月24日 02:30 HiRO(LT)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)