ホンダ プレリュード

ユーザー評価: 4.06

ホンダ

プレリュード

プレリュードの車買取相場を調べる

取付・交換 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - プレリュード

トップ 外装 ランプ、レンズ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 セレナ ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都練馬区

    こちらのお車は、東京都練馬区よりご来店の日産 セレナ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はお車が変わりまして、ヘッドライトのくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装作業と

    難易度

    • コメント 0
    2024年2月6日 13:17 ガレージローライドさん
  • 2019.1運転席側尾灯球交換44.1万km。

    運転席側テールランプの電球が切れました。 外した電球の内部は黒ずんでいました。 前回は2013/1に, スタンレーの電球に交換していました。 5年間持ちました。 車載の予備電球箱に一個12v23/8wダブル球があったのでそれを付けました。 切れた球と同じ規格のものを買って予備電球箱に入れま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月30日 16:05 みなちん'74さん
  • ハイマウントストップランプ取り付け

    少し古い整備記録です。 追突防止のため、ハイマウントストップランプ取り付けました。 初期型の某ランプ付きスポイラーは、手持ちも無く、後付けタイプをAmazonで購入。 価格は、1,380円。 名だたるカーショップでも数店確認しましたが、【ありません】とのやや冷たい対応。 点灯時です。夜は、車内が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月5日 19:32 美クーペリトラさん
  • 仮ですが(; ̄ー ̄A

    無理矢理押し込んだ(; ̄ー ̄A こちらに繋ぐだけ 注意 繋ぎ間違いないように かなり明るいです (右側です) ちょっと暗いですね (左側です) 問題はバルブの固定ですσ( ̄∇ ̄;) ヘッドライトユニットに付いてる バネが使えません 防水ゴムカバーで押さえてるだけ 定期的に確認しないと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月17日 16:28 bb4prlude1995さん
  • 2017.10左ポジション電球交換399,500km

    仕事が終わって帰ろうとした時に、 ポジションランプが切れていました。 助手席側です。 スペア電球ありました。 12v5wです。 ウォッシャー液注入口をいったん外して交換です。 点灯確認。 前回交換したのは2013.11だったので、 四年持ちました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月13日 19:22 みなちん'74さん
  • 201508助手席側ローバルブ交換332,600km。

    助手席側ロービームが切れました。 ホムセンに緊急ピットイン。 今回のお買い得H4バルブ。 株式会社ミラリード社製 S1405 GWLノーマルカラーバルブH4 3300K 2個セット 税込 1,023円 前回購入した奴の 新パッケージ版ぽいです。 交換完了。 運転席側の古いバルブと違和感な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月31日 20:27 みなちん'74さん
  • ヘッドライト交換しました

    ヘッドライトの交換をしました。上が純正で下がイカリングタイプになります。 バンパーをはずさないとヘッドライトが外せないのでバンバーとグリルを外します。はずし方はみんカラの他の方のを参考にさせていただきました。錆びたボルトがなかなか外せなかったりツメの部分が折れてしまったりイカリング部分の配線とか球 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月21日 08:32 コウヘイアイザワさん
  • 2018.9トランク電球交換430,100km。

    トランク電球が点いたり消えたりしていたので、 外してみると接点の片方が取れました。 着いていた球は12v3.4wでした。 ホムセンで探すと12v5w球がありました。 交換点灯確認完了。 トランクの電球を交換したのは初めてだと思います。 26年間お疲れ様でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月30日 14:12 みなちん'74さん
  • HID バラスト・バーナー交換

    大空魔竜ガイキング オープンフェイスの様相 バンパー外しました。 助手席側が一発で点灯しない時があるので、交換する事にしました。 約6年間使った88ハウスのバラストです。 バンパーの奥にセットされているとは言え、雨に当たるので汚れています。 88ハウスの現行品バラストです。 市場には安い製品も ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年5月16日 19:58 wata-plusさん
  • ヘッドライト黄色化!

    ロービームHIDとハイビームハロゲンを黄色化。昨今は白いヘッドライトが当たりまえとなり、敢えての黄色も良いよね?と仲間内で盛り上がり黄色に。 LEDはサブポジション球に使うために買いましたが、実際取り付けると微妙だったので、サブポジション球は使わない方向でw 社外ヘッドライトはアメリカ用。ハイビー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年8月13日 21:20 miyajiiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)