ホンダ プレリュード

ユーザー評価: 4.06

ホンダ

プレリュード

プレリュードの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - プレリュード

トップ エンジン廻り マフラー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GRヤリス(GXPA16)マフラー開発中

    後発になりましたが、GRヤリスのマフラーを製品化するため開発スタートしました。 K様ご協力ありがとうございます!

    難易度

    • コメント 0
    2022年1月20日 17:14 EXARTさん
  • 4つ目のマフラー製作

    溶接の腕を磨くために4つ目のマフラーを製作した。 突き合わせ部分が1㎝ほど開いてしまい埋めるのに 苦労する。(いつものことですが) シルバーの所で膨らんでいる所はサイレンサーです。 出口も細めで車にマッチしていると思います。 これまでのマフラーの紹介 右側から4番目のマフラーです。HKSの多車種流 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年9月18日 00:39 aki-666さん
  • マフラーの継ぎ手リヤ改造

    マフラーを製作時に継ぎ手迄が長いので短く するべく改造。 リヤのステアリングリンクとリヤスタビの間にした。 3個目のまふらー。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年9月10日 21:54 aki-666さん
  • 中間パイプの製作

    砲弾型マフラーが少し五月蠅いので何とかしょうと 中間パイプを製作した。 消音用に触媒を追加した。 接続にBB4のフランジを穴を加工して現物合わせした。 ヤスリでシコシコと大変な手間がかかった。 2度とやりたくない。 中間マフラー部はフジツボ製です。 全体図です。 エンジンをスタート暫くアイドリング ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年7月5日 21:01 aki-666さん
  • マフラーの製作

    BA5-Rさんに刺激を受けてマフラーの製作に取りかかる。 マフラーの素材が手に入ったのでこれを何とかしょう。 出口130パイの砲弾型で・・でかい。 こいつ入るかなー出っ張らないかなー・・・。? 中間パイプから後ろを繋ぎ繋ぎで接続するために 現物会わせをしている所。 パイプも太いしタイコもでかい爆音 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2003年7月5日 19:55 aki-666さん
  • フロントパイプの加工

    下回りをヒットさせたときはフロントパイプが 潰れます終いには穴が明く危険性があります そこで帯鉄を溶接して補強します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2002年10月10日 13:41 aki-666さん
  • エキゾースト

    エキゾーストパイプはワンオフ、ステンレス製 ですが熱対策のため石綿を巻いた。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2002年9月20日 13:49 aki-666さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)