ホンダ プレリュード

ユーザー評価: 4.06

ホンダ

プレリュード

プレリュードの車買取相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - プレリュード

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • DEPO バキュームメーター取り付け 2動画あり

    続きです。 センサーコードを車内に引き込みます。 エンジンルーム内のゴムキャップにニッパーで十字に小さく切れ込みを入れて通します。 友人にコードを押してもらい、助手席まで引き込みます。 それをセンターコンソール側へ通し、先ほど外したインパネの場所から出します。 写真を失念しましたが、センサーは写真 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月5日 16:37 水月(みつき)さん
  • メーター球交換 サイバーストーク超拡散LED

    過去の作業なので、作業写真は無し…。 メーターフードを下から見るとネジがあるので、それを外してフードも外します。 あとはメーターを固定してるそれっぽいネジを外して、カプラを外すとメーターが外れるので、電球を差し替えて完了。 明るくまんべん無く光るので、視認性も良いです。 手順さえわかっていれ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月15日 02:46 水月(みつき)さん
  • クルコン・TCSインジケーターLED取り付け完了!

    いやー、参りました。 14本のLEDを決まった位置に収めることがこんなに難しいとは! 決まった位置にあるものなら難しくも何ともないのですが、移動させる必要から一部のLEDを延長し、基盤とはズラシて嵌め込むよう浮かしています。 このおかげでLEDは水草のようにフラフラと・・・・。 あち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月23日 01:47 asudaiさん
  • メーター警告灯照度チューニング終了

    先日閃いたアイディアを早速実行に移し、実際に点灯した場合の明るさを確認してみました。 遮光をしない場合、全てが明る過ぎて長時間の運転に支障がでそうでした。 特にウィンカーは、点滅する特性から長時間見ていると目が痛くなるほどでしたから、遮光する意義はデカかったわけです。 (暗いと言ってはボヤ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月8日 11:06 asudaiさん
  • デフィ レーサーゲージ油温油圧取り付け動画あり

    デポの油圧計異常(やたらアイドリング油圧が低い)と臨時収入が重なったので、デフィのレーサーゲージ圧力温度計に買い換え、取り付け作業です。 圧力計は油圧、温度計は油温にします(作業が一緒に可能なため)。 圧力計付属品。 センサーは1/8PTです。 燃圧計としても使用可。 温度計付属品。 こちらも1/ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年8月17日 23:38 水月(みつき)さん
  • CMX-100

    テクトムのCMX-100導入 ホンダの旧故障診断カプラに接続して、 水温、回転、車速等の表示ができる優れもの。 取り付けは、車用の強力マジックテープを使用。 普段はこの位置ですが、サーキット走行時は、 見やすいメーター真ん中に簡単に付け替えられるようにしています。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2013年5月8日 20:40 つよ BB6さん
  • メーター

    数年前から寒くなるとメーターが騒がしくなります。 前期はメーターケーブルが付いているので 長年の使用でグリス切れでも起こして異音出てるのかな?程度で放置していました。 THE PRELUDEさんの本家サイトでグリスアップで直ったと情報を頂きながらも暫く放置していましたが、ようやく作業を行いました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年12月15日 21:45 kappa@BA5さん
  • タコ&REVメーター取り付け(仮)

    まずは配線をつなぎます。今回はデフィのHPから配線図をダウンロードして使用。ついでにTVのチューナーを移設。 配線をつないで、稼動テスト。動かない・・・。CPU側のカプラーと配線図を比べると、左右が逆。・・・壊れなくて良かった。 タコはここに取り付け。あまり目立つのもなんだし、シフトランプの点灯さ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年5月10日 07:18 kbtさん
  • スピードセンサー交換

    プレリュード3代目 エンジンB20A SOHCのスピードメータが変な動きをするようになり、次第に動かなくなりました。原因はスピードセンサー!カプラー交換しても症状は変わらず接点不良ではないことが判明。 2021年時点ですでにスピードセンサー純正品はおろか代替品もない中で困り果てました。しかし年代の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月18日 10:18 migusukeさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)