ホンダ プレリュード

ユーザー評価: 4.06

ホンダ

プレリュード

プレリュードの車買取相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - プレリュード

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • カーオーディオ(KENWOOD U575SD)の取り付け (3) 電子温度計の電源改造編

    タイトルとは裏腹に、なかなかオーディオの取り付けまで手が回りません。(^_^;) 本日は、以前購入した電子温度計AK-109の電源をACCラインに接続する作業をしました。 http://minkara.carview.co.jp/userid/1153468/car/884786/4851126/ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月3日 23:54 HiRO(LT)さん
  • ナビシートの追加メーター&モニター作り直し 2-2

    2010年8月作成の物 当時はオートゲージの52φでそろえられていました そもそも、エンジンを手に入れた事で追加メーターが必要になり作成。 その後、油圧系のトラブルでDefiデフィのレーサーゲージ52φを採用 そして今回の作り変えに伴い、水温計、油温計、電圧計のDefiデフィへの変更基本的な配線は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月20日 22:51 7o9 -なな-さん
  • デポ製水温油温油圧メーター取り付け DIY ②

    次にエンジンルーム内作業です。 サンドイッチブロックはエレメント(オイルフィルター)部分に噛ませます。 写真では分かりにくいのですが、この位置です。 青いものがエレメント。 作業箇所の都合上、撮影が出来ませんでしたので細かい写真はありません。 エレメントを外し、サンドイッチブロックをその場所にはめ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年7月19日 23:07 水月(みつき)さん
  • カーオーディオ(KENWOOD U575SD)の取り付け (4) 電子温度計のセンサー配線編

    あまりに寒くて、なかなか作業がはかどりません。(^_^;) さて、本日は電子温度計のセンサー部分をエンジンルームに配線しました。 表示部はステアリングの上部に置く予定なので、配線用ケーブルはインパネの右側部分の隙間(赤丸部分)を使って床まで通しました。 運転席側の足元の上部に使われていないサー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月4日 22:26 HiRO(LT)さん
  • DEPO バキュームメーター取り付け

    更新サボってましたw 久しぶりに更新。 一番最近やったDIYのDEPOバキュームメーター取り付けです。 取り付けに必要なパーツはすべて揃ってますが、噂通りホースはがちがちで、あとはセンサーケーブルが短いのは注意が必要かと。 まずは買い出しのためにヒューズボックスを調べて電源テスターで探しますw ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月5日 16:09 水月(みつき)さん
  • スモークドクラスターレンズ、スモークドトップライト取付け

    先日加工を施した「スモークドクラスターレンズ、スモークドトップランプ」をプレに装着。 見た目ちょっと濃いスモークなので、昼間の視認性は多少スポイルされている感じがしますが、まあ特に問題はありません。 で、肝心の夜間のギラツキ減少については予想以上に効果があり、最大照度にしても全くギラツキ、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月7日 18:56 asudaiさん
  • デポ製水温油温油圧メーター取り付け DIY ①

    先々月の作業ですが、メーター取り付け作業です! まずは商品写真から。 こちらは水温油温、メーター本体以外同内容です。 センサー部は3/8NPTです。 1/8NPT変換アダプタがセットです。 こちらは油圧、センサー部がこちらは1/8NPTですが、3/8NTP変換アダプタが同梱です。 油圧センサーは大 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月19日 22:34 水月(みつき)さん
  • コンビネーションメーター バルブ交換

    中古購入納車時から、若干メーターが暗く感じていたのと、エンジン始動時にATTSのインジケーターランプが点灯していなかったので、全球交換することに。 コンビネーションメーター本体を取外すために、メーターパネルを外す。 ビスを外し、裏面のコネクター3ヶ所を外す。 スピードメーターも電気信号による伝達な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月20日 14:10 kaihayaさん
  • TECHTOM(テクトム) CMX-100 H1(ホンダ旧型コネクタ)

    TECHTOM(テクトム) CMX-100 H1(ホンダ旧型コネクタ) 取り付けました 故障診断コネクタに接続するだけの簡単取り付けです 様々なデジタルメーターが発売されていますが ホンダ旧型コネクタに対応する商品はこれしかありません 絶版品のためヤフオクで中古品を手に入れました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年9月17日 00:02 MHERBB masaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)