整備手帳 - VFR750R
-
オススメ記事
-
スタイル抜群、世界最速!カワサキ・GPZ900Rのガラスコーティング【リボルト川崎】NEW
トップガンでトム・クルーズが乗っていたあのバイク、といえばああっと思い出される方も多いかと思います。今では広く使われるようになった『Ninja』の名を冠し、当時としては最先端の技術を惜しみなく投入して量産市販車として世界で初めて250km/hに迫る速度を記録し、「スピードの象徴」となりました。この ...
難易度
2025年8月15日 14:01 REVOLTさん -
デジタルスピードメーター取付
デイトナ デジタルスピードメーター NANO2 ファイナルレシオ変更によって、速度表示誤差が非常に大きくなってしまったため導入。 トリップメーターが2つ、時計があるのもポイントです。 トリップメーターはツーリングで全行程の記録と給油間の走行距離の記録で使い分けるつもりです。 デイトナ 電気式スピ ...
難易度
2022年5月9日 09:21 おむすび_さん -
ドリブンスプロケット新品交換
サンスター アルミ スプロケット RH-103 43丁 ブログ記事の通り、ファイナルのセッティングが43丁で決定したので新品の43丁のスプロケットに交換しました。 銀色のは交換前に使用していたレース用バイクのほうに使うファイナルセッティング用(在庫品)から拝借した43丁。 装着されている金色のほ ...
難易度
2021年12月4日 20:10 おむすび_さん -
ドライブチェーン初期伸び調整
高尾山までの早朝試走ソロツーリングで往復120キロ程走行。 新品チェーンの初期伸びが発生するため、再度張りの調整をしました。 肝心のファイナルレシオの調整具合ですが、中々イイ感じになりました。 発進が楽になりましたし、ワインディングでも今までは1速を多用していたところ、2速で走れるところが多くなっ ...
難易度
2021年11月21日 11:37 おむすび_さん -
ファイナルレシオ変更
ドライブスプロケット ザム C4131R16T ドリブンスプロケット 在庫のメーカー不明品 43丁 ドライブチェーンの520コンバートと同時にファイナルレシオを変更。 実はむしろこちらの方が目的でした。 RC30は1速がハイギヤードでストリートではとても乗り辛いため、ドリブンスプロケットを3丁あ ...
難易度
2021年11月21日 11:18 おむすび_さん -
-
520チェーンコンバート
DID シールチェーン ZVM-Xシリーズ 520ZVM-X 108リンク フリクション低減を狙いチェーンをSTDの525サイズから520へコンバート。 今更ながら定番のカスタマイズです。 レースでもしない限り、まだ使えるチェーンをわざわざコンバートする必要性はありませんが、チェーンを交換するタ ...
難易度
2021年11月21日 11:18 おむすび_さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
三菱 パジェロミニ 全塗装カスタム!新品ヨコハマタイヤ(埼玉県)
139.4万円(税込)
-
日産 デイズ Bカメラ 衝突被害軽減B 届出済未使用車(岐阜県)
138.9万円(税込)
-
BMW 1シリーズ 弊社下取車 ワンオーナー テクノロジーパ(兵庫県)
459.7万円(税込)
-
日産 ノート 純正ナビ デジタルミラー 全方位カメラ エ(愛知県)
127.5万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
