ホンダ S-MX

ユーザー評価: 3.6

ホンダ

S-MX

S-MXの車買取相場を調べる

LED化 - 電装パーツ - 整備手帳 - S-MX

トップ 電装系 電装パーツ LED化

  • センターランプLED化~

    先日パーツレビューにアップしたLEDランプ~ 宣言どおり取り付けます~(^o^)/ 今回のは色重視で青にw36発もついてます(>_<) 完成品ですが・・・(-_-) 毎度つまらない手帳のアップですいませんm(_ _)m 今回もホームセンターにてこのようなフックを用意! フロントのとは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年2月8日 12:34 メガnexさん
  • LEDルームランププチ加工&取り付け

    ヤフオクにて落札したLEDです~ 午前中に届くかと思って早起きしたのに実際に届いたのは15時…(-_-) 自らテンションを下げてしまいまいたww 3つソケットがありますがS-MXは両側に配線が付いてるものみたい。 これ伸縮自在ですw伸び縮みしてたのしい\(^o^)/ww 今回はフロント( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月29日 20:38 メガnexさん
  • キーリングイルミ取り付け パート2

    赤○のネジを緩めると純正の黒いカバーが外れます(・∀・) 丸裸ww こいつはもう用済みww キーリングイルミ取り付けます(・∀・) 一応外すことあるかもしれないのでギボシ端子にして外せるようにしてます(・∀・) まぁ外すことないです(爆) 電源はAピラーからとります(・∀・) 電源線をAピラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月30日 19:15 たか&茶太郎さん
  • キーリングイルミ取り付け パート1

    オクでポチッたキーリングイルミ(・∀・) 前から欲しかったw♪ 出展者がLED加工してくてるみたいですが色味がイマイチだったので作り直し(笑) ちなみに色は青です(・∀・) 早速バラします(・∀・) 自分の持ってる青色砲弾LEDで作りますww 3個直列で30mA流しました(・∀・) もちろ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月30日 18:59 たか&茶太郎さん
  • 90cmLEDテープ ドアカーテシ

    みなさんの整備手帳を参考にドアの内張りをバキっとはずしました^^ 常時電源を取る為の配線でドアのゴムチューブに穴あけて通します^^; 素人なんでチューブの中に全部通すのはちょいと無理でした^^; 時間の関係上・・・ ドアオープンでマイナスアースが落ちるようにここの若草/赤の線にマイナスの線をか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年8月13日 20:57 かずと4さん
  • 茶太郎 純正フットランプLED化

    LED化で忘れていた純正のフットランプをLED化します(゚∀゚) フットランプは運転席のシートの下に固定してあります(^∀^) 両端のネジを外しソケットを左に回すとユニットごと取れます(・∀・) ユニットはこんな感じ~ もう外してますが中の2本のネジを外すとレンズが外れます(・∀・) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年4月13日 14:27 たか&茶太郎さん
  • 茶太郎 ドアカーテシ&後方威嚇LED取付け パート7

    この若草/赤の線です(^∀^) ここで1列目と2列目の線がまとめてあります~ ドア独立化をするために今回も整流ダイオードを入れたこんなものを作ります(゚∀゚) これを若草/赤色の線を途中でカットして割り込ませます(^∀^) 前回助手席で加工したときは足元で割り込ませていましたが今回の加工時に2 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月13日 13:57 たか&茶太郎さん
  • 茶太郎 ドアカーテシ&後方威嚇LED取付け パート6

    電ドルで穴をあけてます~ はじめに4mmのキリであけそのあと8mmのキリであけます(^∀^) LEDにグロメットを取り付けハンダ付けします(゚∀゚) 電流は30mA流してます(^∀^) カーテシはLEDの頭を削り拡散加工しておきます(^∀^) 削ったところにトップコートを塗っておきます(・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月12日 21:06 たか&茶太郎さん
  • 茶太郎 ドアカーテシ&後方威嚇LED取付け パート5

    運転席・助手席に続いて後部座席のドアを加工します(゚∀゚) 前回1列目加工してからかなり放置プレーしてましたf^_^: まずはじめにドアノブカバーとアームレストを取ります~ ここまでは1列目のドアと同じです(^∀^) S-MXは2列目が窓の開閉が手動になってます(・∀・) 自分は味があって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月12日 20:28 たか&茶太郎さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)