ホンダ S2000

ユーザー評価: 4.26

ホンダ

S2000

S2000の車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - S2000

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • フロント車高変更

    フロントにガゼットプレートを入れた事により、車高を自分的な基本車高にする為にフロントのみ車高を落とす事に。 ジャッキポイント↔︎地面  105mm 10mmダウン。コレで前後同じ車高。 コレで走ってどうなるか楽しみ。 ジャッキポイント↔︎地面  95mm

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月21日 08:16 namiyoiさん
  • 車高調整

    フロント ロックシート間 137mm→140mm

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月18日 19:47 yukihirockさん
  • 何かおかしいハンドリング

    これ、修正後の数値。 修正前に計測し写真撮ったはずが、撮れていませんでした。 リアスプリングをバネレートアップしてから車高も変更していなくて、少し狂っていた。 車高調整しただけでアライメント数値が元に戻った。何も調整していません。 右前の車高が4ミリ下がっていたのが原因っぽい。 おそらく、ス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年7月16日 23:20 デカトーさん
  • 車高調整(リア)

    トラクションを稼ぐためにリアの車高を下げました。 といっても、自宅駐車場(機械式)の都合により10mmダウンが限界です。 (225/45R16だとマフラーセンターパイプあたりが擦っていたため。現在は225/50R16を装着。) 以下、備忘録(作業メモ) 調整前:右 46.5mm 調整後:右 40 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月5日 21:43 すすむむさん
  • 車高変更

    今までフロント上がりの車高にしていたのだが思う所があり、リアのダンパー長を8mm伸ばしてみた。ほんのちょっとフロントの入りが欲しかったのでコレでどう変化するか楽しみ。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年4月29日 12:29 namiyoiさん
  • 車高調整

    F5ターン上げ/R6ターン上げ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月3日 17:20 高橋たまおさん
  • 車高調整&ステッカー剥がし

    ODO 116027km 車高を成人式前の仕様に戻しました。自作の祝成人ステッカーも剥がしました。ホイールはそのままです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月23日 22:16 yちゃんマンさん
  • 車高調整&ホイール交換&ステッカー貼付

    ODO 115939km 成人式仕様()

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月17日 12:22 yちゃんマンさん
  • 脚周り 模索中

    元の脚周り!タイムも出てかなり良いですが違う方向性を探ってみることに アッパーマウントやヘルパースプリングを入れたり外したり… アイバッハのバネにしてレートも調整

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年10月24日 17:18 244Racingさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)