ホンダ S2000

ユーザー評価: 4.26

ホンダ

S2000

S2000の車買取相場を調べる

オーバーホール - 駆動系 - 整備手帳 - S2000

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 オーバーホール

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ☆ W124・4マチックの鬼門 ☆

    W124・4マチックの泣き所でもあるトランスファーOILシール抜け。 新品Assy交換だと50万弱の出費となりますが、現物のオーバーホールで済ませられる場合は30万弱で修理が可能です♪

    難易度

    • コメント 0
    2010年12月21日 14:13 Dai@cruiseさん
  • AP1 プロペラシャフト オーバーホール

    もう3年ほど前ですかね 当時で25万キロ走行でガタが来ていたので中古のペラシャを買ったんですが ついぞ交換に至らず部屋に転がっていました こないだ車検とミッション、デフオイルをやった時にグリスの飛び散りと ガタが気になっていたので 施工に至りました。 現品が単体であって 壊してももはや痛手にな ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年7月13日 01:40 ☆かまけん☆さん
  • ドライブシャフト オーバーホール

    事故修理の際に、運転席側のドライブシャフトからグリスが漏れているのを発見。 まあ、早期に発見できてよかった。 なのでオーバーホールをしてもらいました。 在庫にあったドライブシャフトを事前にオーバーホールしておいてもらってそれを取り付けです。 実は運転席側のドライブシャフトは、3年ほど前にディーラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月26日 18:57 ラングハールさん
  • クラッチ&マウントオーバーホール(純正仕様)

    レリーズベアリングガイドに塗布してあったグリスがなくなっていて、レリーズベアリングのうごきがスムーズではありませんでした!その為、ギアを繋げようとクラッチを離していくと、あるところで、いきなりクラッチペダルが勢いよく跳ね返ってくる現象が発生していました。 レリーズベアリングがグリスが無いところで引 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年2月28日 23:23 hachi2000さん
  • プロペラシャフトオーバーホール

    LSDの交換作業の際、プロペラシャフトのオーバーホールもしてもらいました。 これは外したプロペラシャフト。 実はオーバーホールしてもらう前、ミッションより後ろの方から唸り音が聞こえるのが気になっていました。 クラッチを切っても聞こえるため、もしかしてプロペラシャフトの振れが大きくなっているかも… ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年1月18日 21:58 にー丸さん
  • ドライブシャフトオーバーホール

    LSD交換の際ドライブシャフトのオーバーホールもしてもらいましたのでその様子を。 外したドライブシャフトその1。 外したドライブシャフトその2。 外してしまうとどっちがどっちだったかよくわからない… 外したインボードジョイントその1。 外したインボードジョイントその2。 ガタが出ていたとのことで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月17日 21:52 にー丸さん
  • ドライブシャフトOH

    アクセルオンで振動の続編。 インボード側のL側もOHして無事治りました✌️ 初期型ならケチらず両側同時交換しましょう。 気持ち良い加速が戻りました(^。^) あー寒い。 アルボーさん急なお願いなのにありがとう。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月28日 16:52 HAMA55さん
  • クラッチペダル&樹脂ブッシュ ~クラッチシリンダーOHの考察~ :183,974km

     クラッチペダルからペダルを踏んでいない時に、カタカタという異音がみられた為、点検。  案の定マスターシリンダーからフルードが漏れていました。(前回シリンダーOH:2012/05 94,769km時)  5年と9万km経っているのでゴム類はすべて交換します。 マスター側 ピストンASSY 4692 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月7日 20:34 あおさん1989さん
  • クラッチオーバーホール

    197349キロ時 滑ってしまいました。 加速しようとアクセルを踏むと加速しないVTECゾーンに突入します。 交換品は フラホ、クラッチディスク、カバー、パイロットベアリング、ボルト、MTオイルです。 純正でやってもらいました。 部品代で7万といくらか。 工賃が3万4千円くらい。 合計で11 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月29日 23:40 旧爆音初心者さん
  • デフ仕様変更

    先日投入したLSDの具合が良くなかったので仕様変更をしました。 RS→MZへ変更です。 車上からデフassyを30分で降ろしw サクサクばらしていきます。 ベアリングのプリロードとかバックラッシュとかは今組んである通りに戻せば問題ないっしょ、ということでマーキングしながらバラします。 もう後戻り ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年11月26日 19:46 かなっち@さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)