ホンダ S2000

ユーザー評価: 4.26

ホンダ

S2000

S2000の車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - S2000

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • ポータブルナビ移設

    オーディオを撤去して以来、オーディオ兼ナビとしてダッシュボード上に両面テープでポータブルナビを設置しました。 しかし、最近、車載動画を見返しているとどうもみっともなく見えてきたため、移設することにします。 かといってこの狭い車でなかなか良い場所が見つかりません。という訳で狭い車ではメジャー?なフ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年9月12日 21:13 やさぐれぐっちーさん
  • S2000 AP1 ステアリングリモコン オーディオスイッチ 加工取付(雑)

    S2000で気に入らない点の一つであった、2DINスペースが無い事。 w.sエンジニアリングさんの取り付けキットで何とか解決できて満足していましたが、ステアリングリモコン(というよりステアリングについていないのでオーディオリモコン?)が使用できないのが気になってきました。 S2000(とRAオ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年7月24日 21:57 zazametaさん
  • オンダッシュナビインストール

    ヤフオクで落札したナビが届いたので早速取り付けてみました。 標準付属品のクレードルを眺めた結果大きすぎて貼り付けるスペースがないため、工夫して取り付けることにしました。 これは取り付け前のダッシュボードです。 前に自作した純正ナビスペース用の収納BOXにクレードルからアーム部分だけを外し、側壁に直 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月6日 23:57 G_Y_Oさん
  • ダッシュボード加工

    手持ちの工具でガンガン切っていきます とりあえず収まるくらいまで切りました 細かい修正は追々やるとしてとりあえず取付完了かな(๑╹ω╹๑ )

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月11日 19:17 甘楽s2kさん
  • S2000にポータブルナビを取付

    ユピテル ポータブルナビゲーション YPF782を取り付けました。 2016年地図モデル&地上デジタル、ワンセグ放送仕様。 S2000には必要十分なスペックです。 S2000は車内が狭くて、外付けカーナビ取付に悩みます。 ダッシュボードには設置したくないので、 CL-9汎用車載モニタースタンドを使 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2017年4月8日 12:56 hiro110さん
  • ナビ位置変更

    先日、オーディオユニット交換したので、この際にポータブルナビの取り付け位置変更 (みんカラの先人の知恵を拝借) &DVDの映像にノイズが入る為、ノイズキャンセラー取り付け。 ホント、S2ってスペースが無いね・・・ 。゚(゚´Д`゚)゚。 ついでに、リアカメラ取り付け。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月23日 16:40 マリモS2000さん
  • カーナビ交換

    クラッチ盤交換のためにディーラーに持っていく数日前に、取り付けてあった社外ナビ(カロッツェリア AVIC-MRZ09)が突然死しました。 クルマをディーラーに預けている間にオークションで新しいナビ探し。 結果、カロッツェリア AVIC-RZ06(2015年度版地図データ)を税込み38,340円にて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月30日 17:43 れいにぃさん
  • 純正ナビ交換

    ナビの縁周りが傷付かないように力技で外します。 壊れたているナビはもういらないので捨てましょう! 色々な方のブログを見て、Panasonic SSDポータブルカーナビステーション Gorillaゴリラ 7V型 CN-GP720VDが1番良いとのことでamazonで即購入。 次にステーの作成です。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年12月27日 12:03 Yamasuuuuuさん
  • バックカメラ交換

    二年前にバックカメラをDIYで取り付けましたが、今は曇りがあって視認性が悪く使えるレベルではないです。 カメラ表面を研磨しても、たいして変わらず。 配線は問題なかったので、カメラだけ交換することにしました。オーソドックスな黒カメラにしてたのですが、ボディカラーに合わせて白カメラにしてみました。 配 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月7日 16:42 ~たあ~さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)