ホンダ S2000

ユーザー評価: 4.26

ホンダ

S2000

S2000の車買取相場を調べる

取付・交換 - ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - S2000

注目のワード

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ シビック ボディ磨き&ジーゾックスリアルガラスコート クラスM、ガラス全面撥水GPコート施工

    こちらのお車は、東京都八王子市よりご来店のホンダ シビック。 以前も、ご利用いただきましたリピーター様です。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 13:23 ガレージローライドさん
  • DIYでフロントガラス交換

    みんカラでもS2000のフロントガラス交換は無かったので これが初投稿でしょうか。 まずは内装取り外し、外部の養生をしてワイパー、フロントカウル取り外します。 モールの取り外しは恐らく経年劣化から硬化してる為、カッターを入れないと外せません。 カッター入れたら後戻り出来ないので、今後の作業は思い ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2017年5月3日 22:43 kou1972さん
  • ワイパーの替えゴム交換

    ガラスに引っかかるので変えるためまず買って来ました ブレード取った方が楽なので取ってからの交換 取った後のブレード 替えゴムの取り外し 新しいゴム装置 完了これと同じ作業を運転側も 以上にまります ありがとうございますm(_ _)m

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月26日 11:50 ryo@s2000さん
  • share happi~♡ 本題のパワーウィンド編

    ミユちゃんに『次会う時までに直してね』そう言われたので、、、 先ずは助手席のパワーウィンド本体に直電流にてかけるも× w しばし、現実逃避(笑) 助手席のスイッチ ソフトトップコントロールボックス ポチぃとな 運転席マスタースイッチ 助手席レギュレター 新品GET♪ もうテープで止 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月23日 11:30 マサヒロミユさん
  • フロントガラス交換

    車両購入時点で傷ついていたフロントガラス。 飛び石か何かでついたような抉れ傷です。 ガラス交換前。 近所のガラス屋さんによって手際よく外されたガラス。外す際に割れてしまいました。モールも再利用できないみたいです。 ガラス交換前の下処理(ボディ側)。 ガラス交換前の下処理(ガラス側)。 合体! ガラ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年4月20日 22:00 G_Y_Oさん
  • フロントガラス交換

    フロントガラスが飛石で割れていたため来週の車検切れ前に交換しました。 本当はリペアが良かったんですが、場所が黒い縁の付近及び水が染み込んでいたため、某リペアを得意にされている店でも三ヶ月水抜が必要と言われ… そこでネットで見つけたくるまガラスセンター大阪さんにて施工して貰いました!! 料金はガラス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月14日 15:17 黒豆S2000さん
  • ウェザーストリップ交換

    台風後から青丸と赤丸部から、滲み込んだ雨水が滴り落ちる様になりました、以降通常の雨量の雨でも室内に入って来る様になったので、今回ウェザーストリップを交換する事に(T_T) まず前側ウエザーストリップから外していきます、ソフトトップ前面にあるビス一本で固定されているので、先ずはビスを外し、その後ウェ ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 1
    2016年9月29日 23:31 穴掘り士さん
  • ウェザーストリップ交換

    この間の強い雨で激しい雨漏りが発生しました。幌は交換していても、ゴムは交換していませんでした。 何かゴム板挟んでしのぐこともできそうですが、まだまだ乗るつもりなので、ちゃんと替えることにしました。 素人には無理そうなので、ディーラーにお願いしました。 交換したのは、ウェザーストリップ一式。替えたら ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年5月29日 19:29 ~たあ~さん
  • 幌交換

    53600km ここまで2時間、その後7時間。疲れた〜〜〜 説明書は、参考には なるけど間に受けない方が良いです。 走行中でも開閉出来ます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年12月12日 17:54 papachin7さん
  • ソフトトップリアウィンドウの保護

    単身赴任で愛車Sは野ざらし駐車。 初期型AP1-100のため、リアウィンドウはビニールです。雪が積もって車の雪下ろしをする時、このビニールウィンドウに傷が着かない(割れないように。一度張り替え済み)ように色々考えた結果、2ミリ厚の透明ビニールシートを幌に挟み込む事にしました。 先週まず家にあった1 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年12月22日 15:54 カーキチのぼちゃんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)