整備手帳 - S2000
注目のワード
-
オススメ記事
車・防音・デッドニング
デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。
オススメ度
2023年11月15日 be on sound®さん
-
BMW330i 左側面飛び石キズ修理・塗装(車両保険+ご実費) 埼玉県
こちらのお車は、埼玉県よりご来店のBMW330i。 フロントバンパ
難易度
2025年8月17日 13:20 ガレージローライドさん -
イグニッションコイル交換
NGK U5164 48534 181,700キロ 突然来ました。 出かけようとエンジンを始動したらエンジン チェックランプが点灯から点滅し、明らかに1気筒死んでいるような振動と排気音でした。 NGKの社外品へ4気筒全て新品へ交換して改善。 チェックランプはバッテリー端子を外せば消えま ...
難易度
2025年8月10日 08:17 おむすび_さん -
陸運支局車検クリアーしました❗️
無事クリアーしました❗️ 【車検対応内容】 ①RECARO RS-G 車検対応証明書 ②HKSキャタライザー車検対応証明書 ③CSOサイレントスポーツマフラー 平成10年騒音規制基準96db対応策 →SFCインナーサイレンサー(フランジタイプ) ④ティンモノスポーツ全長調整式車高調 最低地上高 ...
難易度
2025年8月10日 07:53 taka46さん -
板金修理~完了~(*'ω'*)
お盆休み直前に完成させてくれたみたいです。 ボロボロだったフロントバンパーは新品を手配し塗装依頼。 リップは新品がまさかのバンパーより高いため、修理。 純正チックにするため同色化の塗装を剥ぎ マットブラックにて塗分け。 ナンバーベース 同色化。 ヘッドライト 磨き。 Hマーク マットブラ ...
難易度
2025年8月9日 21:38 まさ(´・ω・`)さん -
TPMS装着時の空気圧調整方法(個人的メモ)
世間は盆休み。 私には盆休みというのはありませんが… 幸い連休なので、盆休みというていで帰省します。 さて、TPMSを取り付けてから、空気圧調整めんどくさくなってしまいました。 取り付けてから初の空気圧調整なので、メモを残しておきます。 ①センサーを全て取り外す ②4輪ともにエアーを入れる(セ ...
難易度
2025年8月9日 18:14 ほむりんさん -
ミッションオイル交換
いつものDでミッションオイル交換。 今回は巷でちょっと話題の?ウクライナの添加剤、XADO(ハドゥ)のギア用を持ち込み、入れてもらった。 (一時期流行ってたハドーとは違います笑) 添加後、50時間稼働(1500km)ほどで効果が出てくるらしい。 帰り道、新油の効果もあると思うが、なんか早くも ...
難易度
2025年8月8日 16:12 無限乙弐千さん -
サイドターンシグナルランプ交換
前にヘッドライトをAP1-120系のものに交換した際、サイドターンシグナルランプもAP1-120以降の透明のタイプに交換していました。 ヘッドライトを初期型のものに戻したので、サイドターンシグナルランプも戻して初期型純正の灯火類にすることにしました。 サイドターンシグナルランプはランプを車両前方 ...
難易度
2025年8月7日 20:22 にー丸さん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ S2000 最終後期/茶革/フルノーマル/D記録12枚/VSA(東京都)
840.6万円(税込)
-
ダイハツ パイザー (島根県)
93.8万円(税込)
-
三菱 ランサーエボリューションワゴン 純正レカロ ナビ TV Bモニター(兵庫県)
266.6万円(税込)
-
ダイハツ ミラジーノ 禁煙車 オートエアコン CD再生 キーレス プ(宮城県)
52.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
