ホンダ S2000

ユーザー評価: 4.26

ホンダ

S2000

S2000の車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - S2000

注目のワード

トップ 外装 ワイパー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • ワイパーカウルをリフレッシュ🤗

    まずは下段Before 上段Afterですわ🤗 新車のAP1になりました❣️ ポイントは、ベースにシャーシブラック 上塗りにオフブラックです♪ どんな車も経年劣化でプラスチックの白ボケ化 ま〜色々なケミカルや、熱入れなど対処方法はありますがね、私はいつも塗装です🤗 これが1番👍 ワイパーア ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2022年8月15日 19:05 sinyさん
  • ワイパーアーム塗装

    剥げ剥げが気になって、塗るか?貼るか?で塗るを選択。 脱脂してプシューっと 適当塗りだけど、剥げ剥げよりは良い感じ(。 >艸<)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月24日 17:18 にゃーすけ☆さん
  • ワイパーと周りの樹脂パーツ洗浄塗装

    経年劣化で白く劣化してきた樹脂パーツとワイパーブレードを洗浄してから塗装します。 エアコンフィルター交換時しか開けないとこですが、ここはパンドラの箱! あり得ないほど汚れてます! 泥が堆積してます(汗) これを機会にしっかり清掃します。 脱脂してからアクリルラッカー系の艶消し黒で数回に分けて塗装し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年6月23日 18:41 ゆ~。さん
  • ウォッシャータンク交換

    液漏れのため交換 タンクの割れじゃなくポンプ接続部の ゴム劣化による。 ウォッシャータンク 4,444円 ホースASSY    1,452円 ボルトワッシャ    176円 合計        5,984円

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年2月23日 18:23 S2000おやじさん
  • ウォッシャーノズル 移設

    過去の作業です。 ウォッシャーノズルの移設作業です❗️ 全塗装時にボンネットのスムージングにともない、ウォッシャーノズルをカウルトップに移設いたしました😄 今回カウルトップに埋め込んだウォッシャーノズルは純正ではなく、他社流用です🚗 現行80VOXYのウォッシャーノズルです👍🏻画像が取り付 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2020年8月18日 09:28 wac wさん
  • ウォッシャーノズル移設

    前々からやりたかったウォッシャーノズル移設にチャレンジ! 僕のは社外ボンネットなのでこんな感じについてます。(買ったときはガムテープで貼ってあったww) ウォッシャーノズルは1個だけにします。 カウルトップの穴をニッパーで切ってキツく入るくらいな感じにしてセット! カウルトップはゴムの所に何 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年12月2日 19:52 かぴ@のりものがかりさん
  • ホンダアクセス バリアブル間欠ワイパースイッチ取り付け

    S2000定番アイテム。 ホンダアクセスのバリアブル間欠ワイパースイッチです。 部品番号:08V63-S2A-000 Q' TY 1 箱の中に色々入ってましたが、AP1は基本スイッチ本体しか使いません! ねじロックが塗ってあるトルクスねじも入ってますが、なめない限り交換する必要も無いでしょ~。 ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 2
    2013年4月7日 23:57 ささひろ(Hirosir)さん
  • ワイパー慢性ビビり修理

    我が家のSはデザインワイパーに交換済み。 ゴムを新品に交換してもビビりが治らずアームの角度調整をしてみる事に。 先ずはワイパーを中途半端な所で止めます。 中間位が良いらしい。 ブレードを外してアームを静かにガラスに当てます。 アーム先端のUフックとガラスの接触面を確認します。 写真では分かりにくい ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2017年3月10日 14:12 Kazuえすさん
  • いろいろカーボン調化(個人的記録)

    こんなんGETしましたよ。 純正加工品です 安かった割には なかなかしっかり 加工してあります 中古純正ベースの加工品 なので機能的には問題無しです もうハゲハゲの ワイパーブレード 艶消しブラック塗装しようかと思っていましたが CB調ワイパーブレードが安かったので そっちにしました 交換後 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月4日 13:21 daisukes2000さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)