ホンダ S2000

ユーザー評価: 4.26

ホンダ

S2000

S2000の車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - S2000

注目のワード

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • バンパーステー増し締め

    いつのまにか右側のバンパーが浮いている フェンダー側ステーのボルトがえらく緩んでいた 前回締め付けが甘かったのか? とりあえず増し締めして様子を見ることに 念の為左も見てみるとこちらも手で廻るくらいユルユル 再発するようならロックタイト必要かな?

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月26日 01:14 oceanoさん
  • ピラーにカーボンシート貼る

    s2000前期型の定番 ピラーに貼ってあるステッカー割れ😅 ディーラーに見積もり聞いたら、部品(ステッカー)と剥がし代、貼り代含めて8万円とのこと。 なにか他の手立てを考える。 車に使うには賛否両論ある100均カーボンシート! 8枚購入! とりあえず、現車を見て型取り! カーボンシート7枚使 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2024年2月18日 17:27 にゃんれおさん
  • 雨漏り修理!

    雨が降った後に内窓がこのように曇るS2000は、必ず雨漏りしています。 今回の雨漏りは、ココ! この箇所の雨漏りはなかなか見つけにくいけど、すぐにここだとわかりました。 この部分に裏側から指でボディを触ると、水滴があったらほとんどの場合がこの部分のシール割れ 酷くなると、この左側に雫がたくさんあ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2024年2月5日 20:55 デカトーさん
  • インナーフェンダー割れ補修

    左前のインナーフェンダーに2箇所(もう1箇所は写ってませんが、この下辺り)の割れを発見。 いつからだろう? よく見ると、あと数ミリで完全にアウトですね😅 応急処置ではありますが、とりあえず脱脂して、接着剤で固定後、ネジで締め付け。 下の1箇所がこちら。 こっちの方はまだ割れは小さいですが、同じ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月4日 19:47 seimaさん
  • アンダーコート補修

    前回左を補修した所でスプレーがガス切れ。 ホムセンで購入しておいたsoft99のアンダーコートを使ってオイル交換ついでに補修 永年の使用には耐えきれず剥がれ落ちたコート プラスチックのヘラで浮いている部分を掻き落としてパーツクリーナーで洗浄 乾くまで30分ほど放置 マスキングするほどでもないのです ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年1月29日 23:36 oceanoさん
  • 保護シール貼付

    ハーフカバーを掛けるようになって約8ヶ月、気付いたらトランクに挟み込む辺りが擦れて下塗りが見えている状態に 慌ててヤフーショッピングで保護シールを購入して貼り付けてみた 購入したのは「LIKENNY 車用ドアフィルム透明」3cm×10m 事前にタッチアップして乾燥させてから貼付 厚さ0.5mmと保 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年1月29日 01:35 oceanoさん
  • 幌の開閉を走りながらできるようにしてみた

    助手席の普通のクルマならグローブボックスな位置の蓋を取り外し そこにある、幌を開閉するための制御箱に刺さっているコネクターを外す。 その中の白黒線を外す。 左側のコネクターにある白黒線です。 これでサイドブレーキを1ノッチ引いてレバーを操作すると、走りながらでも開閉できます。 輸入車みたい ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2024年1月18日 00:10 デカトーさん
  • インナーフェンダーのクリップ交換

    昨日、HIDのバルブ交換をした際、タイヤハウスのインナーフェンダーを留めてるクリップが大量に破損してしまったので、このままでは高速走行が危険だと思い、急遽Dラーで手配していただきました。 即納で助かりました。 取り付けは超簡単です。 過去に、よく似たものをオートバックス で探して購入し、今回も残 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年12月25日 22:06 えむえふおやじさん
  • タイヤハウスのインナーカバークリップ

    タイヤハウスのインナーカバーが外れかけてたのでモノタロウでクリップを注文。 なくなってたとこに取付 揺すったらポロッと取れたところにも取付。 適当に買ったけど買った数と同じでよかった。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月16日 14:45 ぶりBE5さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)