ホンダ S2000

ユーザー評価: 4.26

ホンダ

S2000

S2000の車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - S2000

注目のワード

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • S2000 幌交換

    納車した時に破いてしまった純正幌を変えたいと思い続けて早一年、遂に交換に踏み切りました。 知り合いのNBロードスターの幌交換を手伝った事もあったので、 最初はDIYでやろうと思って居ましたが、S2000はNBとは違い、かなり大変そうなので、群馬の幌交換専門のお店にお願いすることにしました。 純正 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2023年12月9日 17:36 Bison@S2kさん
  • 給油口カバー部のバネ交換

    こんなとこ錆びるのかと思いつつ、給油する度に気になってました。調べたら部品あったので交換しました。 引っ掛けてあるだけなので工具なしで取れます。 交換後。ちっちゃい部品でしかも普段見えないところですが新しくなると気分いいです。 品番メモ

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年11月14日 20:19 jyotaroさん
  • ボンネットクッション当たり部 保護シート貼付

    ボンネットの振動を抑える為に左右2カ所づつ付いているクッションゴム 少し振動があるようなので調整しようかと思ったら 左右とも前方側の取付部にサビが出ている 先ずはココのケアから ペーパーでサビ落とし→サビチェンジャーで下塗り→タッチアップで上塗り の手順で補修 ボンネット側の当たり部分も擦れて塗装 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年10月16日 22:46 oceanoさん
  • トランク チリ調整

    購入当初から気になっていたトランク左右のチリが合っていない問題 左の方が明らかに隙間が大きい 雨漏りなどの問題はないものの何とかしたい ストッパーラバーの高さをいじってみたがそもそも左はほとんど当たっていなかったのでストライカーで調整する事に ボルトを少し緩めてプラハンでストライカーを少し動かした ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年10月16日 22:15 oceanoさん
  • シュロス トーイングストラップ装着

    最近では多種のストラップが出ていますが…。少し控えめな感じに着けたくて、これにします。 先輩方も装着されてるので参考にしながら… 実用性よりファッションです。 純正の牽引ボイントに近いところ、少し内側に穴があるのでそこに取り付け。 バンパーに沿ってくの字に曲げたかったのですが、素人には難しい(汗) ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年10月13日 21:42 152エムワークスさん
  • テールライト ガスケット交換

    洗車の際に浸水を見つけたので交換してみました。 20年以上青空駐車でしたが、今回初交換です。 これで治ってくれてば良いのですが…

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年9月2日 16:40 テル2001さん
  • リアバンパー逃し(カット)

    爪折りだけしてリアバンパー処理してなかったウチのS2000(笑) まぁ、普段使う道ならあまり接触してないから良いかな?とか思ったんですけど・・・ 栃木県さくら市⇔千葉県佐倉市の下道往復でガッシュガッシュwww (逆に当たる位置確認するためにドライブw) 9.5J+45に255だから・・・まぁ・ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年7月30日 13:41 けたぽさん
  • Aピラーシール剥がし

    AP1-100系あるあるのAピラー部シール劣化が発生していました。 せっかく真夏でシールが柔らかくなっているので、今回見えるところは全て剥がしました。 使ったのは、 ・プラスチックのスクレーパー ・粘着剥がし液 ・仕上げのコンパウンドです。 剥がし剤を染み込ませたあと、黒色のシールの下に粘着面が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年7月27日 12:07 ひろっさん?さん
  • フェンダーライナー取り付け

    買ってそのままにしてたから・・・丸まってもうたw さすがにリップぐらい付けたいなと思ったんですが、APRのリップの取り付けは純正バンパーと共締めなので、これ無いと付けられないんです(´・ω・`) ちなみに元々ついてたライナーは昔々1本目のAPRリップ破壊した時に見事に逝きましたw 当分左前誤魔 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年7月15日 23:03 けたぽさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)