ホンダ S2000

ユーザー評価: 4.26

ホンダ

S2000

S2000の車買取相場を調べる

施工 - ボディ加工 - 整備手帳 - S2000

注目のワード

トップ 補強 ボディ加工 施工

関連カテゴリ

施工その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    マツダ ミレーニア フェンダーマーカースムージング加工です。北区よりご来店のお客様。

    今回のお車の作業は、マツダ ミレーニア フェンダーマーカースムージング加工です。 お客様は、当店のホームページを見て、東京都北区よりご来店いただきました。 以前も当店をご利用いただいたことのあるリピーター様です。 きれいに作業を進めていきますので、安心してお任せ下さい。

    難易度

    • コメント 0
    2016年1月4日 14:44 ガレージローライドさん
  • DIYでFフェンダーワイド形成

    とある板金屋に作って貰ったワイドフェンダーのアーチラインがイマイチ気に食わず・・・割れている部分もあったので補修はせず、中古のノーマルフェンダーを購入し、自分でワイドフェンダー化していきます。 画像は中古のノーマルフェンダーをそのまま当てがった所。13mmのスペーサー装着しているので、抜けば入り ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2012年6月7日 08:47 S2K7マッツンさん
  • DIY ima-ボディーコーティング ☆

    15年前のクラッシックカー?を不死鳥のごとく蘇らせる!! ima-コーティング ☆ 鏡の様に写り込む ☆ サメ ?…  (笑) おしり ☆ まぶしいぜ~!! シルバーストーンメタリック ♪… 私、キレイ? ボディー 幌 タイヤ ホィール これでしばらくは…  ヽ^^г☆~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2014年5月19日 21:54 ima_c.classさん
  • リアサブフレーム補強【SPEED CONNECTION】

    クラッチ交換でミッションを降ろすタイミングでフルブッシュ交換をお願いしました。 そこで、リアのサブフレームは降ろしますか?と質問すると 「降ろさないけど降ろせる状態にはある!!」という返答でした。 K野さんならどんな感じに補強するんですか?と質問すると 「専用で補強バーを入れてガゼットプレート ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月11日 23:59 SHO185さん
  • リアバンパーダクトに網追加。

    ASMのリアバンパーですが、このサイドダクトには網がなくハイグリップタイヤを履いていると飛び石でズタズタになります。 今まで保護テープを貼っていましたが、テープ自体がボロボロになる始末。 フェンダー修理に合わせて板金屋にお願いして網を取り付けしてもらいました。 これで飛び石がなくなれば、リアバン ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2022年4月6日 23:12 係長レーシングさん
  • Fフェンダーワイド加工、カナード取り付け

    全て修理が直ったと思ったら、A052が太すぎたのかフェンダーを巻いてしまい、がっつり新品A052も削れてしまいました・・・ 仕方ないのでフェンダーの再加工を依頼、さらにワイドになってかえって来ました。 でもプレスラインを残したナチュラルな仕上げにしてもらえました。 壊れまくりで腹たったのでカナ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月19日 09:29 係長レーシングさん
  • スポットマシマシ

    修理、オールペンの時にスポット増しをついでにしてもらいました ドアまわりをとフェンダーの中のこの部分もしてもらいました( ̄▽ ̄)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月13日 10:59 あきお、さん
  • タイヤハウスアンダーコート再塗装

    メーカー組み立てラインで吹き付けられたアンダーコートが薄汚れてきたうえ、一部剥がれてみっともなくなってきました。 このアンダーコートは9年以上経過した今でもべとつき、足回りを弄る際に触れると手にこびりついて腹が立ちますw 薄い塗膜であるため、ウエスに灯油をしみこませて拭き取れば除去可能です。 面 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年9月3日 22:15 やさぐれぐっちーさん
  • フロントアッパーアーム修復&補強

    アッパーアームのつけ根にクラックありましたorz 毎度のgarageOvalさんで修理してもらいました。 剥がれてからだとイロイロ大変のようです。 早めの対応が吉ですよ!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月14日 22:22 久いちさん
  • Aアームの耳がもげ始めました。第1回目

    有名な奴です。 S2000特有のフロントAアームの耳の剥がれ。 剥がれる前にスプーンのガゼットを取り付けて貰おうとお店(テクニカルボディー品川さん)に相談したのが2年前。ついに剥がれたので去年の11月に応急処置してもらいましたが、やっぱりなんか変なのは変わらない。 群馬サイ1一回、スポラン1回で悟 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2023年4月12日 08:33 25才さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)