ホンダ S2000

ユーザー評価: 4.26

ホンダ

S2000

S2000の車買取相場を調べる

取付・交換 - シート・シートカバー - 整備手帳 - S2000

注目のワード

トップ 内装 シート・シートカバー 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • 助手席にRECARO SR-4を取り付け その②

    さて、表皮も洗濯してキレイになったので貼り込んで行きますよ。 ちなみにこれは座面のクッションだったかな? 本来ならばタッカーでしこたま固定されているのですが、ウレタンが痛むのでまたタッカーを使うのは… と、思ったので、表皮自体にハトメをつけて、ダイソーに売ってる裁縫用のゴム紐で縛りました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月20日 21:55 ほむりんさん
  • 助手席にRECARO SR-4を取り付け その①

    ひとまず完成写真を… SR-3を取り付けている方は多いのですが、SR-4はあまりおらず、干渉箇所等もよくわからなかったのですが、ドア内張りや、センターコンソールとは干渉しません。 しかし、このSR-4は両側にダイヤル(おにぎり)が付いているのですが、ダイヤルをつけたままだとまず車内にそもそも入 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月20日 21:36 ほむりんさん
  • BRIDE VIOSIII 取り付けました

    BRIDEのフルバケを取り付けました! シートレールは中古を購入しました。 見た目もカッコいい!👌

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月8日 22:21 39@ap1さん
  • RECARO RS-G SK2 シルバー×ブラック

    先日我が家に嫁いできた RECARO RS-G SK2 シルバー×ブラック 整備手帳をあげる時間が無かったので今更ですがうpします! 以前までのシートがこちら naniwayaさんのなんちゃってブリッドでした。 シート自体は悪くなかったのですが、シートレールがブリッド製なのであまりマッチせず純 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月5日 20:13 KOS-MOSさん
  • レカロ SP-GT2取り付け 完結編⑥

    シートベルトキャッチが分解出来たので、更に溶接をかましてゴリゴリに補強しました。 分解したシートベルトキャッチのプラスチック部分は瞬間接着剤で閉じました。 このあと多少見た目を削って整えて、黒に塗装しました。 こんなところも歯ブラシで掃除したりwww 潔癖症なんで… そして取り付け。 ウルトラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月26日 18:38 ほむりんさん
  • バケットシート取り付け\(^^)/

    こんばんは〜 めちゃめちゃ久しぶりの整備手帳… ああ、全然車触ってないなぁorz てなわけで備忘録、はじめます。 最近仕事も人並みに忙しくなり、パタパタとしているとあっという間にもう2月… ボーナスもそこまで使っていなかったので遅めのご褒美ということで今更ですがバケットシートの購入を決意! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月16日 22:39 ほ☆しさん
  • レカロ SP-GT2取り付け 断念編

    干渉するとは思ってました。 ドアとか。 いや、そこかよ…(センターコンソール というわけで、オチから始まりましたが… せっかくのレカロのウルトラローポジションレールも、センターコンソールにサイドサポートが干渉して位置を下げられないという困った問題が出ました。 まー一応、ドアの内張りと干渉す ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月16日 22:05 ほむりんさん
  • バックヤードスペシャル純正シート用ローポジションシートレール

    純正シートに着座すると20分ぐらいで 猛烈な腰痛に襲われてしまうのだが ヘッドレストスピーカーが ついているため全交換を ためらっていたところ、 (写真は純正助手席) 雑誌(Vテックスポーツ)の記事の中で BYSのヒゲの人が座面が下がることに よって腰痛対策にもなります。 と言っている記事を見て ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年1月11日 21:04 spec SNさん
  • フルバケ2脚導入

    記録用 純正外して付けるだけ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月31日 08:13 wankoS2さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)