ホンダ S2000

ユーザー評価: 4.26

ホンダ

S2000

S2000の車買取相場を調べる

取付・交換 - シート・シートカバー - 整備手帳 - S2000

注目のワード

トップ 内装 シート・シートカバー 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • 助手席フルバケ化+シートベルトバックルの謎判明

    助手席のウルトラローポジションのレールとサイドアダプターを超珍しく新品で購入しました。 ウルトラローポジションを開封して衝撃を受けました。 サイドアダプターが付属してるなんて聞いてないよ!!! ※通販の本文はよーく読みましょうという気持ちと、写真が正しくないので非常にイラッとしました。6600円… ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月6日 11:57 ぴろ@AP1さん
  • RECARO RS-G Install

    RECAROのウルトラローポジションシートレールにRS-Gを装着しS2000に装着しました。 まずは養生します。シートはオープンにしたほうが取り出しやすそうですが、ハードトップを外すのが面倒でしたので、ハードトップをつけたまま純正シート取外しにかかりました。 4本のボルトを外して純正シートを取外し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年2月27日 16:24 ROYBOYさん
  • シート下のワイヤーが切れた

    レバーを引いてもシートが前後しなくなったので、新品のワイヤーに交換してもらって直った。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月31日 16:12 スカイラインのこゆきさん
  • 腰当クッション 取り付け

    こちらのクッションを、シートの腰が当たる部分に取り付けます。 中身を取り出し、同じサイズにチップクッションをハサミでカットします。 元々のクッションと、チップクッションを一枚入れました。腰当ての感触を確かめながらチップクッションの枚数追加しても良いかと思います。 取り付け前の状態です。 腰のどの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月22日 11:38 イッチろりんさん
  • 純正シートへ交換

    ヤフオクで中古純正シートを落札。 美品と書いてありましたが… 裏返すと錆だらけでした。 どこが美品じゃい この裏側も錆だらけで、いくらボロい自分のS2でもこんなの入れたくありません。 取り敢えずピカールやポリッシャーかけるも全く落ちる気配なし 中古純正シートを入手する時は裏側も確認しましょう ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月16日 18:34 S2661さん
  • 腰痛対策の為シートチェンジ!して頂きました。

    純正シート+ローポジレールが身体に合わず きっとレールが私には良く無いと思ふw このままでは S号に乗るのも億劫になってしまいそうなので・・・ (アラフィフなので少しなってますw) 関西では有名なレカロメディカルショップに 出向き、見て 触れて 着座して 相談して決定! RCS この商品 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年12月22日 18:47 *Kazu×3*さん
  • HASEPRO Racing BACKET FORM CUSHION Air 【その2】

    サイドサポートと腰痛対策に効果ありだったので、もう1つ購入しました。 両席が揃っていないとカッコ悪いので。 運転席で使用し馴染んだ方を、助手席に取り付け直しました。 新しい方を運転席に取り付けました。 見た目、自己満足です。😀 腰痛には効果ありました。 サイドサポートも、私の体格と純正シートとい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年12月8日 15:07 suusan-type-Rさん
  • HASEPRO Racing BACKET FORM CUSHION Air

    試しに購入しました。 サイドサポートがもう少し欲しい。 腰痛に多少でも効果があって欲しい。 取り付けは、とても簡単です。 馴染むまでは、少し時間必要ですが、良い感じです。 サイドの隙間が少なくなり、いい感じです。 最大の目的はクリアです。 助手席側から見ると、こんな感じです。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年11月17日 17:06 suusan-type-Rさん
  • シート交換② 張替GIASの取り付け

    先週張り替えたGIASを取り付けていきます。 以下、備忘録。 ・シートレール付属のバックル取り付けボルトは使用せずナットと緩み止めのみ使用し、残りは純正シートに取り付けて保管。 ・バックル取り付けボルトは純正を使用。 ・NSXバックルは、GIASには合わない。純正バックルで適正位置に取り付く。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年11月14日 18:04 pall_mallさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)