ホンダ S2000

ユーザー評価: 4.26

ホンダ

S2000

S2000の車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - S2000

注目のワード

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • モビリオ用間欠ワイパーへ交換 その2

    その1からの続きです。 こちらが取り外したワイパー/ウィンカーユニットです。 この写真の一番左側に映っている、2箇所の細いビスを外します。 これで後は黒いワイパーユニットを外していきます。 黒いワイパーユニットを外す為、写真の白いユニット側の凹み部(赤○)にマイナスドライバーを差し込んで、ワイ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2021年10月10日 12:52 イッチろりんさん
  • 各部カーボンモール貼り付け(^^)

    ドアの内張りに貼り付け(^^) コレを貼ることによって、全体の質感が格段にアップしました*\(^o^)/* ダッシュボード中央部に貼り付け(^^) この部分で本皮を合わせて居まして、その継ぎ目を隠して居ます(^^) カーボンモールの太さ(8mm)も丁度良いですね〜♪ オーディオリット下に貼り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月8日 23:29 かなチンさん
  • 助手席エアバック撤去

    ブツが届いたので爆弾処理しました(*^^*) バッテリーのマイナス外して5分程放置。エアバックのカプラー外して、矢印のネジ外して 上からボコッと スッキリ(人´Д`*) 収納にもなりますね(笑) Uターンハーネス刺して結束バンドで留めて、内装戻して終わり(*^^*)

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2016年7月18日 10:01 にゃーすけ☆さん
  • 自作 トノカバーもどき 二号機

    自作トノカバー 初号機 改 ですが、夏の間に気温による変形(たわみ)などが生じ、裏面に補強を追加してました。 ただ、一度変形してしまったので完全には戻らず、最終的には両サイドの支えの部分が破断。 だいぶヤレて来たので、リフレッシュする事にしました。 こちらは初号機 改の裏側です。 見てくれは ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年10月3日 20:31 イッチろりんさん
  • ルームランプ接点腐食

    車検を終え、戻ってきたエスですが、ルームランプが全く点灯しなくなりました。無論、スイッチをONにしてもドアを開いても、マップランプを押してもです。 整備の際に、ヒューズ飛ばしたかな・・・なんて思いながらDラーへ向かう最中、いきなり点灯しています。。。 はて、もしやエスの抱える持病かな?? ググると ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年8月14日 00:18 ミドFさん
  • ストライカー部のガタ音対策

    ハードトップに変えて、ストライカー部からのガタ音が酷くなりました。(ハードトップ用ストライカーに交換未) その為、色々物色していた所、こちらの製品が良さそうな感じだったので、購入してみました。 (6個入り198円) サイズは何種類かあるようでしたが、今回は内径8mmをチョイスしました。 これが ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2021年8月10日 18:56 イッチろりんさん
  • モビリオ用間欠ワイパーへ交換 その1

    はじめに、この整備手帳内容はステアリングを外した状態からの作業流れとなります。 ステアリングの外し方は記載しておりませんので、ご了承下さい。 また、私のS2はVGS車ですので、非VGS車とは細かい部分・形状などが異なるかも知れません。 作業する際はご自身のお車の取り付け部及び部品形状を良くご確認の ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年10月10日 12:52 イッチろりんさん
  • ストライカー摩耗 簡易対策

    ストライカーですが、皆さん摩耗して異音が発生する事があるかと思います。 ストライカー自体を交換するのに越した事は無いですが、それなりの出費も伴います。 異音を抑える為に、私はキャッチ側のフック先端にカバーを付けているのですが、それ以外に何か無いか考え、行けそうなネタが見つかりましたので、試してみ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 3
    2021年8月23日 22:44 イッチろりんさん
  • 自作 トノカバーもどき(初号機)改

    先日投稿させて頂いた自作トノカバー(初号機)ですが、 一般道、高速道を走って来たところ、予想に反して?良さげな感じでした。 走行中にバタバタ音やキシキシ音が発生すると思ってましたが、全く無く至って静かでした。 そのままでも良いかなとも思ったのですが、車両に装着する時にプラ段一層の為かなり曲がりや ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月12日 21:09 イッチろりんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)