ホンダ S2000

ユーザー評価: 4.26

ホンダ

S2000

S2000の車買取相場を調べる

取付・交換 - ペダル・パッド - 整備手帳 - S2000

注目のワード

トップ 内装 ペダル・パッド 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R Magic 3Dアクセルペダル

    ヒール&トゥしやすい形状を実現するため、 単なるアルミ板を曲げて作るのではなく、 アルミ無垢材からの削り出しで製作した ちょっと贅沢な “ 3Dペダル ”です。 手前(下)の方の厚みを増して角度を変更しました。 ブレーキペダルに近づけるためにペダル自体の大きさを増し 大きさを増した部分は ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年6月27日 18:19 R Magic おーはらさん
  • S2000 純正スポーツペダルカバー&パッド交換

    2003年の購入から20年。摩耗と劣化でブレーキとクラッチのペダルパッドが擦り減り、特にクラッチはゴムの突起がアルミのカバー面まで削れてしまいました。 S2000用の純正部品としてはペダルASSYのみで、カバーとパッド単体の設定がありません。そこでFD2シビックタイプR用の純正部品を流用することに ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年6月17日 15:32 1088chiさん
  • ペダルストッパー交換

    劣化して壊れるって話ですので壊れる前に替えましたw ペダルを手で押してマイナスドライバーか内装剥がしでこじるだけ 変色してましたがそんなに傷みはないようでした 体勢はきつかったが数分で終了、お疲れ様!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月23日 12:34 あしし46さん
  • フットレストを後期型へ交換

    以前から、フットレストが後期型の方がカッコ良いなあと思ってて、交換したいと考えてました。 簡単に後期型に換えられそうなので、今回実行に移しました。 取り付け部品) S2000後期型用ブラケット 46991S2A010 S2000後期型用フットレスト 46992S2A010 工具) 10mmデ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年12月3日 12:35 えむえふおやじさん
  • ペダルストッパー交換

    キング兄さんから頂いたので交換しました♪ ブレーキペダルとクラッチペダルの2個を交換。 仰向けで頭を突っ込まないと、ペダルの所まで辿り着きません。腰と脇腹が痛過ぎる(汗) なかなかの色になってました〜。 クラッチの方は外す際ポキッとなりました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月18日 20:59 にゃーすけ☆さん
  • ペダルストッパーの交換

    先週のツーリングから帰って来て車から降りたら足元に何か落ちてました。あ、ついに破損したかーペダルストッパー。これが機能しなくなるとブレーキランプが常燈して気が付かなければバッテリーがあがってしまいます。最悪の場合セルが回らなくなりエンジンがかけれなくなるのですがまだ何事も無いのでストッパーが機能し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年10月10日 06:40 ku-roさん
  • クラッチペダル 交換

    196092km クラッチを踏んだとき異音がしてたので交換。 ペダルとブラケットを取替。 交換後は異音解消、ペダルの動きも以前よりスムーズです。 ペダル 46910-S2A-023 ブラケット 46990-S2A-003 ボルト 92201-10070-0J ナット 94050-10080 リ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年10月4日 20:58 griffon(まさまさ)さん
  • クラッチ ペダルストッパー交換

    旅行中に、観光地の駐車場でエンジンを掛けようとしたら、うんともすんとも言わず、一瞬途方に暮れましたが、床に割れたプラスチックパーツが落ちているのを見つけ、それがクラッチのセンサーのドグになっているストッパーだと、直ぐにわかりました。 私のS2000は、クラッチスイッチの無効化をしていないので、この ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2022年10月3日 19:19 えむえふおやじさん
  • ブレーキランプスイッチストッパー交換

    先週の走行会の途中、運転席の足元に何か劣化した見慣れない物が落ちていたので確認した所、ブレーキランプスイッチのストッパーが粉々に粉砕していました。勿論ブレーキランプはつきっぱなし。ホイールバランスのウエイトが手元にあったので、とりあえずそれをストッパー代わりの応急処置をして難を逃れました。 走行会 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年9月17日 12:57 namiyoiさん
  • ペダルストッパー交換

    フロアマットに落ちていたこちら。 この粉々になった物の正体について、クラッチやブレーキペダルに付いている「ペダルストッパー」という部品であることを教えていただきました。 もしブレーキの方だとすれば、ブレーキランプが点きっぱなしになるとのことですが、今回はその症状はありません。 早速近くのDラーに ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2022年9月3日 14:40 seimaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)