ホンダ S2000

ユーザー評価: 4.26

ホンダ

S2000

S2000の車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ペダル・パッド - 整備手帳 - S2000

注目のワード

トップ 内装 ペダル・パッド 調整・点検・清掃

  • クラッチペダル踏み代位置調整

    クラッチのミートする位置が手前過ぎたので調整しました。 ついでに遊びも限りなく少なくしました。 自分的には良い感じです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月5日 08:14 TANBEEさん
  • クラッチペダル再調整

    クラッチの切れ位置が手前になってきたので再調整いたしました。 遊びは葉書き一枚分くらいに。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月12日 20:56 TANBEEさん
  • ブレーキ・クラッチペダルの作用点グリスUP

    クラッチ クリップピンは簡単に抜ける。 シャフトを抜く。 古いグリスを拭き取る 新しいグリスを塗り、組み付け。 ブレーキ 今回はウレアグリース使用。 シャフトは両方ともカジリは出ていないものの グリスっ気は失せており、摩擦で黒くなっていました。 10万キロ超えの方にはお奨め。 スッキリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月29日 21:10 akanboさん
  • クラッチペダルの遊び調整

    ノーマルだとカタカタと手応え(足応え?)のない遊びを踏み込んだ後ろにクラッチミートがありますが遊びが多すぎると感じましたので調整しました。 調整方法は簡単でクラッチペダルの上にあるボルトを回すだけです。 詳細な調整方法は多くの方が既にUPされていて非常に細かく解説されているのでそちらをご参照く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月9日 22:23 saitanさん
  • スロットルワイヤー交換

    室内とエンジンルームの間にまたがるグロメットが切れてきたことが以前から気になっていました。 また、スロットルワイヤーの遊びも大きくなってきていたので交換しました。 アクセルワイヤー固定用のナットをゆるめ その後、スロットルを手で開き、つながっているワイヤーを外しました。 ワイヤーが外れてフリーにな ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年3月24日 17:27 今日もスマイルさん
  • クラッチペダルストローク調整

    必要なもの:14mmのスパナ 以上。 クラッチの遊びが少し大きいと感じたのでちょっと調整。 ミート⇒2cmくらいの遊び?になりました。もう少し詰めてもいいかも(元の遊びは5cmくらいあった) クラッチペダルのレバーを上へ上へ辿っていくと、ボルトにナットが2個付いてるような感触を感じます。 そこ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2010年11月1日 23:43 clubネコまるさん
  • ブレーキペダル ガタ調整

    ブレーキペダルが左右にガタつくんです。 ペダルを踏んでシリンダーにシャフトが沈めばガタがなくなるんですが。 でもペダルに足を軽く乗せた時に非常に気持ち悪いので取り敢えず何とかします。 (この方法が的確かどうかは分かりませんので悪しからず。) 1枚目の写真と比べてみて下さい。 1~2mmくらい ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年1月17日 19:33 焼プリンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)