ホンダ S2000

ユーザー評価: 4.26

ホンダ

S2000

S2000の車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - S2000

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • エンジンオイル・エレメント交換

    前回から半年経ち、そろそろ暖かくなってきそうなので粘度も30から40へ上げておきます 今回はエレメントも交換したので4.8ℓです 半年使ったカインズのオイルです。 Jの店で半額近くなっていたので今回はちょっといいオイルです

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年3月11日 22:07 ぐりといんてぐらさん
  • 強制ファンスイッチの取り付け

    周回走行とかでの水温冷却を狙って、電動ファンの強制動作スイッチを取り付けました みんカラで良さげなものをみつけたものの、回路がわからずやれないでいましたが、一念発起して回路を考えてやってみました 考えに考えた(笑)回路がコレ 正しいのかどうか不安でしたが、とりあえず部品を買ってきてスイッチAS ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年2月27日 17:26 hevo9さん
  • ラジエター交換②

    下から覗いても存在感あります! ファンのカプラーが一ヶ所、○部分の台座に固定できなくなり、タイラップで固定しました。 取付完了です! 元はこんな感じ。 コアも薄い純正が… この厚み!存在感抜群です! またひとつ、スポーツ走行向けの対策ができました(^_^)v

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月24日 04:14 152エムワークスさん
  • ラジエター交換①

    お世話になっているショップ「ネクサスモータースポーツ」にて実施。作業時間は、動作確認等も含めて3時間以内としています。 純正でもいいのですが、夏場やスポーツ走行時は不安ですしね。 エアクリBOX外してスッキリ アンダーパネル類を外して水抜きです。 サーモスタットもSPOON製に交換です。 純正のサ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月24日 04:13 152エムワークスさん
  • ラジエター・ホース・サーモスタット・サーモスイッチ交換2

    お待ちかねのラジエターホースが届いたので作業再開です。 丁寧な取説同封。 ネジ式?のホースバンドも付いてます。作業スペースが無いS2は断然こっちですね。 ラジエターを取り付け。純正のラジエターの隙間を埋めるパーツも用意しておきました。今まで前オーナーが付けてたコア増しアルミラジエターを比べると不安 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月17日 17:34 紅いS2の「はー。」さん
  • ラジエター・ホース・サーモスタット交換

    とりあえず純正サーモスタットを用意。多分付いているのはローテンプ…。 お安い純正タイプの国産ラジエター。 無限に比べて薄っすいです。 作業スペース確保。 やっとこさホースの撤去。 サーモスタットにご対面…今日はここまでで時間切れでした。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月14日 17:58 紅いS2の「はー。」さん
  • 2回目のラジエーターキャップを交換

    110969km 交換 このS2000を購入したその年?だったかな。 ラジエーターがパンクしてリビルドに交換した際にラジエーターキャップも新品にしました。 それからかれこれ4年の歳月が過ぎたのでまた再びラジエーターキャップを新調しました。 エンジンどノーマルなので有無を言わさず純正品一択。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月9日 21:44 /Angula/さん
  • ラジエターパイプジョイントホース交換(2)

    結構な量なので…。 先輩に習って。 結構エアーが出ますね〜ヒーター最強にしてファンが回るまでアイドリング。クーラントの量を調整して再度。 漏れも無く、完了です。 純正ドレン、どなたか要ります(笑)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月7日 18:59 紅いS2の「はー。」さん
  • ラジエターパイプジョイントホース交換(1)

    漏れが酷くなったジョイントホースを交換、用意したのは汎用品。 クーラントもホームセンで調達。8リッターで足りるかな。 やはり…ホースから漏れてます。アンダーパネルクリップはラジエターに干渉する為、タイラップ留めに…。 (汗)結構吹いてたんだ。 難なくアンダーパネル外しました。 無限ラジエターはドレ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月7日 17:34 紅いS2の「はー。」さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)