ホンダ S2000

ユーザー評価: 4.26

ホンダ

S2000

S2000の車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - S2000

注目のワード

トップ 電装系 バッテリー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • バッテリーアース エアコンノブ 交換

    みなさんの作業を参考に、手軽に交換出来そうだったので、部品を発注し交換しました。 交換前 交換後 交換後 外した部品。 エアコンノブは、割れも無く綺麗だったのですが、よく触る所なので交換してみました。 バッテリーアースの交換は、実感出来るでしょうか?楽しみです。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年12月16日 10:59 めがねパンダさん
  • バッテリーステー、アースケーブル 交換

    バッテリーステー 31512-SR3-000 アースケーブル 32600-S2A-000 もともと付いてたアーシングのハーネスはミッション側にも接続されているので今度リフトアップする機会に撤去します。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年12月13日 19:19 griffon(まさまさ)さん
  • バッテリーのステー交換

    サビサビで塗装も剥がれてきたので交換です、 パーツの品番は上の通りです。 ディーラーで800円しませんでした。 コツコツ古いパーツを交換していこうと思います。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月22日 19:55 ROYBOYさん
  • バッテリーカットオフスイッチ

    バッテリーのステーがボロくて気になっていたので交換するついでにまた良からぬことを思い付きました。 ロッドは交換してもまたどうせ錆びるので錆を落として防錆処理して再利用します。交換するならSUS304タイプとかにしたいです。 マウントにも塗装剥げと錆があったので転換剤で処理しました。 このまま戻すと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年6月18日 01:02 G_Y_Oさん
  • S2,弱ったバッテリー 62,871キロ

     わたしんちのホンダS2000は、バッテリーの充電容量が減り、二度エンジンがかからなくなったことがあります。  冬場は気温も低いし、出番も減るので、特に注意が必要。  S2に宿る神様は、乗る人(のコンディション)を選ぶので、自分がS2に選ばれるようなドライバーにならないといけません。いつもその ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2022年5月12日 08:03 chanekochanさん
  • バッテリーカットオフスイッチ。

    最近、バッテリー電源を外す作業が多くて折角新品にしたマイナス配線がユルユルになりそうなので、ターミナルとの接続方向がワイヤーに無理がかからないような自在タイプのこちらをチョイス…っがしかし…(・・;)またフライング⤵︎ B端子なのにD端子用を…なのでバッテリー側にアダプターを買って接続…カットオフ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年4月29日 16:51 紅いS2の「はー。」さん
  • ⚡️バッテリーカットターミナル加工・取り付け🛠

    特売で安く購入したサイズ違いのバッテリーカットターミナル。 既存のマイナスターミナル・アース配線を取り外し、あてがってみるとかなりグスグス😅 少し加工です。 既存のターミナルの上からスポッとはまりそうなので、グラインダーで切り離し叩いて削ってサイズを調整します。 ターミナルを切り離したアー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年4月8日 17:48 T氏2000さん
  • ちょっとだけアーシング

    以前アースケーブルを新品に交換したのですが 気になっていたのがその太さ バッテリーの+側から出ている線の太さ、数に対して-側、細くないですか? 実際のところ+側の配線がフルで使われているかというとそんなこともないのですが 電気は水や空気と違ってベンチュリ効果とかないので 出口が狭いとその分流れる総 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年3月28日 22:13 怜(とっきー)さん
  • バッテリーステー交換

    バッテリーステー交換 ピカピカゴールドのアルミ製 純正のステー、皮膜はボロボロ中も錆び錆び

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月19日 14:49 ゴン太♪さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)