ホンダ S2000

ユーザー評価: 4.26

ホンダ

S2000

S2000の車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - コンピュータ - 整備手帳 - S2000

注目のワード

トップ 電装系 コンピュータ 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    セッティングツール点検

    コンピュータセッティングする際に使うブースト計。 単純にブーストだけを知りたいときは黒いHKS製のほうを頻繁に使う。 白いTRUST製のものはツインプレッシャーメーターといい、ブーストと排圧を同時に計測できるスグレモノ。 常に同じ仕事ができるよう、時々これらのメーターの同期させることも重要。

    難易度

    • コメント 0
    2012年10月29日 16:01 R Magic おーはらさん
  • ハルテック水温燃料補正変更(^^)

    HADOOハドタンをバッテリーとフューエルレールに装着してから、明らかに燃焼効率が上がった(暖気運転時のアイドル回転数が上がった)ので、暖機運転時の水温燃料補正値を絞り(回転数が少し下がる様に)ました*\(^o^)/* HADOOハドタン、とにかく凄いっ! ECUまで再セッティングする事になっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月3日 00:39 かなチンさん
  • アイドルアップ検証(^^)動画あり

    ハルテックの水温燃料噴射時間、点火時期補正を駆使しまして冷間始動時のアイドルアップの設定をしましたので検証します(^^) エンジンが暖まる迄、しっかりとアイドルアップしてくれるのか?モニタリングをしました(^^) 結果、キチンとアイドルアップをして、暖機運転完了後にはアイドリング回転数もシッカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月29日 21:52 かなチンさん
  • ハルテック燃料点火水温補正変更(^^)

    最近、外気温度が低くなりまして、エンジン始動直後から暖気運転が完了するまでの間、アイドルアップする様に水温燃料増量補正と水温点火時期補正を変更しました(^^) 水温燃料補正です(^^) 水温点火時期補正です(^^) 外気温度が暖かい時は問題有りませんでしたが、冷えて来ますと始動直後はアイドルア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月26日 22:12 かなチンさん
  • ハルテック冷間時始動性検証(^^)

    現在の外気温度は0.7℃です((((;゚Д゚))))))) エンジン始動前、ハルテックの水温認識は10.1℃です((((;゚Д゚))))))) 少し温度が高めで認識をして居る様ですf^_^; いつもより長めのクランキングでエンジン始動しました(^^) 始動直後の画像です(^^) 順調に暖気運転 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月25日 15:21 かなチンさん
  • 4スロ バタフライ調整後テストドライブ(^^)

    アイドリング調整の為、4スロのバタフライとハルテックのゼロスロットルアジャストをしましたので、いつものワインディングにテストドライブをして来ました(^^) 外気温度は5℃と、少し寒いですf^_^; アイドリングの状態はハルテック側でスロットルのゼロアジャスト調整をしましたので、当然ですが調子良く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月22日 00:02 かなチンさん
  • テストドライブ(^^)

    ハルテックの設定とIQ3の表示を弄ったので、テストドライブに行って確認して来ました(^^) 気温が低い性も有りましてエンジンも軽く吹け上がり、加速感、トルク感共に問題無く絶好調でした*\(^o^)/* ただ流してドライブして居るだけでも、とても気持ちの良いクルマの仕上がりました*\(^o^)/ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月18日 22:49 かなチンさん
  • レブリミット変更(^^)

    レブリミットを今までの9500rpmから、冬仕様の8000rpmに変更しました(^^) 1500rpm下げましても、コレだけ回れば冬の間は充分です(^^) 4000rpm迄のLOカム側もトルクが太って居ますので、楽しさは然程変わりませんです*\(^o^)/* コレがもしもノーマルでしたら、レ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月18日 19:21 かなチンさん
  • ハルテック アイドリング燃料補正MAP変更(^^)

    変更前f^_^; 負圧に関係無く、回転数のみに依存f^_^; 変更後(^^) 負圧変動に対応します*\(^o^)/* コレで完全にアイドリング補正はバッチリです*\(^o^)/* ですが。。。。。負圧が変化しませんです(T_T) しかも負圧どころか、有り得ない正圧になって居ます(T_T) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月14日 17:51 かなチンさん
  • アイドリング領域圧力燃料補正検証(^^)動画あり

    先日のアイドリング領域圧力燃料補正を設定した状態を、数日掛けて検証して居ました(^^) 水温が冷えて居る状態でも、勿論暖機運転完了後でもアイドリングから発進時やアクセルのパーシャル時でもエンジン回転の安定感が抜群です*\(^o^)/* 走行フィーリングもより良い状態になり、狙い通りにアイドリン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月12日 21:14 かなチンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)