電装系 - 整備手帳 - S2000
注目のワード
関連カテゴリ
-
リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。
ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!
難易度
2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん -
250808【S2000】クラッチスイッチのとこのアレ
出先でクラッチ側のピーナツが… JAFさん呼んだら指でスイッチ押して始動してくれました ファーストテイク帰宅((((;゚Д゚)))) 部品はあるので自分でやりました。 狭すぎておかしくなりそうでした(笑) なんとか摘出しました ペダルASSY クラッチスイッチが押せていません。 新しいのをつけた ...
難易度
2025年8月14日 18:25 すず☆☆さん -
チャイルドシート取り付けのため、助手席エアバッグを取り外し
実際にs2000に乗ってくれるかはともかくとして… s2000に子供を乗せて走ることが今後ありそう?なので、準備だけはしておこうと。 どうしてもs2000に乗せないとどうしようもない瞬間がありそうで…特に保育園の送り迎えとか。 ま、なんにしても一緒にドライブできるならそれは楽しみだってことで、準 ...
難易度
2025年7月14日 21:27 ほむりんさん -
リレー、ヒューズ類交換
マグネットクラッチ、クーリングファン、コンデンサーファン、ホーン、ライティング1、ライティング2リレー交換 140,670km ヒーターモーターリレー交換 140,670km バッテリー、IG1メイン、EPS、エアーポンプヒューズ交換 140,670km
難易度
2025年7月6日 15:10 たまお.さん -
センターコンソロールのスイッチ3点
スイッチが光らないので試しにネットでT3LEDを入手しました。が⁉️それをそのままではうまく電球の穴に固定されません。 元の電球の台座を再利用して球だけ新しくしました。付いたで点いたで! 台座が焦げてるみたいですね。 ハザード、ルーフ開閉、リアデフォッガーの、3点とも切れてたなんて‥ そう言えばエ ...
難易度
2025年6月16日 23:00 モーニングヒルさん -
オルタネーター リビルド交換
メーターのちらつきが気になっていたので交換 交換後はちらつきはなくなり安心です。 一緒にエンジン不整脈も治って欲しかったのですが、こちらは変化なし。 いつものショップで対応していただいた。 163,000kmお疲れ様でした
難易度
2025年6月12日 09:52 MIYAZIさん -
-
EPSアーシング線追加
ステアリングトルクセンサを新品に換えてもEPSの不具合が改善しなかったため、アース不良を疑い、アーシング線を追加してみます。 事前準備として、バッテリーターミナルのマイナス端子を外しておきます。 S2000のEPSアース線はステアリングラック〜フロントメンバに繋がっていますが、エアクリBOXを外 ...
難易度
2025年6月7日 23:46 雨仁さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ S2000 最終後期/茶革/フルノーマル/D記録12枚/VSA(東京都)
840.6万円(税込)
-
ダイハツ ハイゼットカーゴ 届出済未使用車 衝突軽減ブレーキ(三重県)
129.9万円(税込)
-
マツダ ラピュタ (愛知県)
68.2万円(税込)
-
スバル R2 禁煙車 スーパーチャージャー CVT 純正C(広島県)
39.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
