ホンダ S2000

ユーザー評価: 4.26

ホンダ

S2000

S2000の車買取相場を調べる

整備手帳 - S2000

注目のワード

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ジーノちゃん洗車完了です^^NEW

    ジーノちゃん 追い薬剤を掛けて弱酸性シャンプーにて洗車をして

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月17日 22:56 カーコーティング専門店Y’sさん
  • クラッチマスターシリンダーからのフルード漏れ修理動画あり

    すでに、今年(2021年)の1月に パーツレビューの方でも記載しておりますが↓ https://minkara.carview.co.jp/userid/1370457/car/1056161/10967670/parts.aspx S2000を長年所有していたら 高い確率で経験する定番のトラブ ...

    難易度

    • クリップ 20
    • コメント 0
    2021年5月20日 10:34 ヤス@ZZさん
  • ハードトップ ガタ消し

    ガレージで年始のリフレッシュ待ちです。 ハードトップが悪路で少しガタガタ言うので。 ゴムチューブを買ってみました。4m690円。 上から荷重が掛かると潰れます。 こんな感じにはります。 脱脂してからやりましょう。 結果。劇的に静かになりました!

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 1
    2017年12月10日 19:49 HAMA55さん
  • ■ステアリング交換~装着編~■

    バッテリーのマイナスを外して5分放置します。 (Dラーに聞きました。) ステアリングの左右にカバーがあるので外してエアバッグを固定しているトルクスネジ2本を外します。 ボスにご丁寧に工具が付属してました。 結構固かったです。 エアバッグコネクタを外します。 まず大きい方のコネクタを黄色の矢印の ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 1
    2010年1月24日 12:40 【きょん】さん
  • カーステレオ交換

     CD音飛び及び一部ボタンが不効の為、純正カーステから頂き物のクラリオン製(CZ-101)に交換。  オーディオパネルの裏の赤○部分に爪がある状態で、使用工具については、内貼り外しがあれば便利。 オーディオパネルを開いた状態でオーディオパネルを左右に揺すりながら➡方向に慎重に引っ張り、一か所づつ爪 ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 0
    2016年1月18日 00:18 namiyoiさん
  • 幌ストライカー交換

    以前、幌のガタツキガあったのでストライカーを左右入れ替えてみたのですが、完全に治りませんでした。 ビニール幌のストライカーはアルミ製なので写真のように削れてくるようです。 今回はガラス幌用のストライカーに交換します。 まずは運転席と助手席のバイザーを取り外し。 赤丸のネジをマイナスドライバー ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 0
    2015年3月11日 22:29 ソウヤ@道楽者のガレージライフさん
  • TYPE-S純正脚装着(AP2-100脚→TYPE-S脚へ)

    AP1-200に念願のTYPE-Sの脚を装着しました。 (121,663km) AP1-130 AP2-100 AP2-TYPES と純正脚を色々試してきましたが 一見同じく見えるサスペンションも同じS2000とは思えないほどハンドリングは変化しています。 まずはリヤサスの比較です 左が ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 1
    2017年7月26日 23:23 takashi-sさん
  • ヘッドカバーパッキン類交換

    これも2年くらい見て見ぬふりをしてた、パッキンからのオイル漏れを治します。 今回は下記3点を交換 ①12342-PCX-004 プラグホールシール ②12040-PCX-305 ヘッドカバーパッキン一式 タペットカバーを外すにあたり、周りの物が邪魔なので、どんどん外していきます。 自分は、 タペッ ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 0
    2018年3月17日 14:44 OGUΔ7さん
  • ソフトトップ交換(内装外し編その1)

    準備編では必要な工具類のお話をしましたが、必要な部材の話をしていませんでした。 ソフトトップを交換するわけですから当然新しいソフトトップは必要となりますし、伸びきってしまったゴムバンドも一緒に交換すべきです。 細かいところではリベットも必要になってきます。 必要そうなものは事前に買い揃えておきまし ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 0
    2018年9月13日 22:24 にー丸さん
  • 昼間のサスペンション交換

    22,383㎞  今まで使用していたSPOONの現状値と、TEIN推奨の基準値がほぼ同じ事を確認。  https://minkara.carview.co.jp/userid/284263/car/194027/9403024/parts.aspx  フロント脱着。    触るボルトナットは4箇 ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 0
    2018年8月29日 18:21 I 兄弟の兄さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)