ホンダ S660

ユーザー評価: 4.63

ホンダ

S660

S660の車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - S660

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • 無限RA フロントダンパリコール交換後の車高調整とアライメント調整

    ディーラーでフロントダンパを交換してから少し時間が経ってしまいましたが、ショップで車高調整とアライメント調整を行いました。 ショップはこちら。 約1年前に調整した時は下記の高さに調整しましたが、馴染んできたらフロントがここから5mmほど下がったんですよね(汗) (数値はホイール下端からフェンダーま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月21日 23:17 カンチ.さん
  • 最低地上高を守れ❗️😆

    ちょっとした道具を使って測定機器を作りました❣️ 元はコレ え? パスタフォークでも 枯葉集めでもありません😅 孫の手です🎵ぷ 300円 こんな感じで伸縮します☺️ 余り物のスチロールを9センチに切り出します🎵 テープでポロポロしないように固めて 切り込み入れてぶっ刺す❗️😆 てって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2019年6月27日 21:08 ほな♪さんです。さん
  • 異音。モノコックバー?足周り?

    以前から気になってた後ろからの異音。 モノコックバーを握って揺すってみると ギシギシと音がするようなんで 一旦緩めて締め直そうと緩めたら 力を入れなくてもスルッと緩む… これか! と思い関係するボルト、ナットを 緩めて締め直そうとするけど 上からでは力が入らないので ジャッキアップして締めま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月26日 16:22 そらポンパパさん
  • ピロアッパーマウントを嵩上げタイプに変更

    今までのセッテイングは、ブリッツの車高調に326powerチャラバネ6K H100+ヘルパースプリングの組み合わせで全下げでしたが、もう少し車高を落とすには、バネレートを下げるか構造を見直すかの二択… インナーフェンダーへの干渉を考え後者を選択し、シルクロードさんの嵩上げピロアッパーを組んでみま ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年4月27日 21:04 ロープマンさん
  • タイヤ外径変更につき車高調整

    サーキット走行用のタイヤセットに交換するにあたり、タイヤ外径が大きくなるので車校の調整を。 今回はフロントが純正サイズから一気に幅広にして195/50R15にしたので、13mmもサイズアップ。 リアは以前から使用してるネオバで205/45R16なので9mmサイズアップ。 それぞれ半分の数値分 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年4月27日 14:41 Ozekiさん
  • ダンパー交換なんだけど…

    無限RAのリコール対策品が来たけど、フロントだけ新品になっちゃうとバランスどうなっちゃうのかなぁ。 サーキットで練習してるのに急に挙動が変わると困るので、とりあえず取り替える前の状態をメモっておきます。 余り平らな所じゃないので微妙ですが…。 左フロント 左リア 右フロント 右リア 今はリアが3 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2019年4月19日 15:53 hira274さん
  • 収拾が付かなくなってきた

    ―――――――――――――――― 20190411追記 数日乗ってフロントの動きに違和感があるというか、なんか乗りづらく感じたのでプリロードを基準値に戻しました。 本文はそのまま残しておきます。 ―――――――――――――――― 朝から花粉に曝されながら作業。 いったん車高下げだすとモアダウンの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月7日 08:41 たたん☆さん
  • 車高調整

    車高を下げてみた。が、前の左と右の後ろが下がりきらない…どっちも後10mmくらい下げたいのだけど。前は右上げて合わせても良さそうだけど後ろはまだ高すぎ。思い切ってアシストスプリング抜いてやるか?! ジャッキアップの絵 前 後ろ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月24日 20:23 kome_s53さん
  • 車高調整

    車高を下げてみた。が、前の左と右の後ろが下がりきらない…どっちも後10mmくらい下げたいのだけど。前は右上げて合わせても良さそうだけど後ろはまだ高すぎ。思い切ってアシストスプリング抜いてやるか?! ジャッキアップの絵 前 後ろ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月24日 20:05 kome_s53さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)