ホンダ S660

ユーザー評価: 4.63

ホンダ

S660

S660の車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - S660

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • S6観察日記③-1 純正ダンパーシャフト折れ

    昨年の10月29日に純正ダンパーシャフト折れ(右側)が発生し走行不能となりました。 【部品品番】 SHOWA・51610- TDJ-J020-M1 【シリアル?】 160331 【とくっぴ号車両データ】 ・2016年式 前期モデル ・タイプα MT ・走行距離 14万キロ ・毎日通勤で ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2022年1月7日 17:18 とくっぴさん
  • サーキット走行をより楽しくするアイテムのインストです!

    写真は最終調整のアライメントになります。 楽しく走れるために、何を変えたか? 1、FRロアアームバンザイ\(^o^)/解消 2、リヤキャンバー角の変更 これによって何が改善されるのか? コーナーリング中のタイヤ接地が増してより楽しく・速く走れるそうです(笑) 車のポテンシャルアップ↑が狙いです ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2022年2月25日 19:01 Coedo@こえどさん
  • ロアアーム 超錆びまくり

    雨天未走行車 なのに 雨上がりの水たまりや ウエットな所を仕方なく走るだけで インナーフェンダーはドロドロ 下回りを覗くと 泥汚れで真っ白。 濡れたタオルでキレイに拭き上げると 乾いたら 真っ赤に錆びていました。 スゴイ錆びですね~ 雪道も 雨の中も走った事がないのに 錆びまくりです ホンダは良 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年10月17日 16:08 ぽこおにさん
  • S660 リヤホイール15インチ化に向けての段取♪

    HKS HIPERMAX IV SPサスはリヤ側アルミホイールを15インチ化するとバランスウェイトが干渉すると以前から言われています。 って言うか、サーキット走行するみんともさんから助言を頂いていました。 サスの干渉部位は矢印部です。 干渉部をグラインダーカットするので飛散防止を行います。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年5月26日 20:24 Coedo@こえどさん
  • サスペンションセッティング(覚書 自分用)

    F Lo 14戻し Hi 5戻し 伸び 14戻し バネレート 3kg/mm プリロード 5mm R Lo 12戻し Hi 3戻し 伸び 14戻し バネレート 3kg/mm+ヘルパー プリロード 15mm エア圧 F:2.1k R:2.1k 一般道での乗り心地重 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年4月2日 20:56 Good.3さん
  • スタビ外し

    リヤのインチダウン+タイヤを前後アドバンdBに変更。 ダンパーをネオチューンして強化しつつ初期動作は柔らかく。 スプリングをスプーン製よりも柔らかいサスペンションプラス製のプログレッシブスプリング(UC-02)に変更。 これらの変更により、かなり乗り心地が改善された自分のS660ですが、舗装状態の ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年8月16日 22:10 fiklhagyさん
  • スタビのグリスアップその2😆

    息子の商船祭の為休みを取ったのでその前にチョコっとスタビのグリスアップ😆 フロントはホイールを外さないと出来ないと思ったのでスロープに上がってジャッキアップしてホイールを外したら… クスコのスタビが黒くなってる😭 そういえば車検し出した時に黒のスプレー吹いたって言ってたな… カバーの側面だけ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年11月3日 19:41 そらポンパパさん
  • サスペンションヘッドRED化

    塗装前、白と黒だけで素っ気ないです。 塗料が着かない様にかなりしっかり 養生しました。 テープとシートは会社から借りた(拝借) (笑) ちょっと挿し色(~ ~) BOXにも何か貼りたい気分 後輪養生 塗料を塗る時間より養生の時間の方が はるかに掛かる(T T) 後輪塗装中 1つ失敗 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年11月6日 19:43 (一徹)さん
  • 車高調調整記録

    フロント、リア共に一回転上げ 減衰力をフロント16段戻し、リア15段戻しをマックスまで上げる

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年8月17日 13:26 のり@S660RAさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)