ホンダ S660

ユーザー評価: 4.63

ホンダ

S660

S660の車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - S660

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • 異音が。。。

    色んなところから異音がするといわれていますが、まさかこんなにすごいとは! 先日の足回り交換後だったので、ナット締め忘れで足折れるかと思い、ヒヤヒヤして帰宅し、足回りチェックしました。結局何ともなく(^_^;) 多分ですが、エンジンフードのガタだと思います。 調整したので、先ずはこれでしばらく様子を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月17日 00:21 まろりぃさん
  • 足回りの鋳鍛造部品は、錆びるのが正解

    シャシブラックをスプレーで塗りました ブレーキディスクは錆びたままです。 サスペンションリンク類にもスプレーしました  足回りの鋼部材は、なにかと発錆しやすいですが、そんなに気にしない方が良いです。  元々、錆びてもOKな種類の鋼材なんで。耐候性鋼材というやつです。  錆びて、腐食安定錆で覆われる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月9日 08:26 ACTY typeRさん
  • 車高調レンチ改造

    何セットも中古車高調を購入するが レンチが付属してきた事が無い。 しかも、フックレンチ、径が合ってても 滑りまくって非常に使い辛い。 それならと思い、 使っていないフックレンチを サンダーで削り、使い易くする為に改造 爪を2つにして滑りを防止、 同時に径も調整。 無限RAビルシュタイン専用品の完 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月19日 20:47 turboRさん
  • 車高調の錆び処理

    冬季間、塩カルの仕業?サビ、タイヤ交換前にこれを何とかせねば。 洗剤を使いナイロンブラシで清掃、水洗い後乾いたら、錆び転換剤、そしてシャーシークリアー、最後にタップ部へグリススプレーを塗布。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月31日 20:24 ラビット6さん
  • SPOONリヤスタビの レートアップしました😁

    リジッドラックかけて ホイールを取ります! 200%から220%へ⤴️ こちらのホールに移動です! しっかりと 締め付けて完了😊 下回りの増締めも しましたが このボルト🔩結構 締まります! このボルトも 締まるなぁー😅 リヤストラットタワーの増締めもオッケー👍 この後、試乗で近所を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月20日 19:45 えすろく君レッドさん
  • 純正アッパーマウントでキャンバーを付ける

    ステイホームで暇なので、純正アッパーマウントで簡単にフロントのキャンバーを付ける方法を紹介します なおサーキット走行でのタイムアップを目的としていますので、街乗りのみの方はやるとタイヤの内減りが酷くなりデメリットの方が大きくなります まずはジャッキアップしてアッパーマウントの14mmのネジ3本 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月26日 07:09 高柳ワークスさん
  • EDFCモーター取付変更

    EDFCのモーター部ですが、フロント側はエクステンションキットが必要で、モーターはタワーバーにタイラップで直付けしてました。円柱部に付けているので座りが悪く、どうも回転しているようです。 ということで、ブラケット作ってしっかり固定し直します。 アルミの1.5mm厚の板から切り出し、強度確保のために ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月5日 10:02 ラピス ラズリさん
  • 小部屋の掃除 何度目かもう数え切れん。

    さて。 書いているのはGW後半戦真っ只中の5月5日。作業したのは4月9日。なんやかんやと忙しく、ひと月もほっときましたとさ。 例の小部屋の掃除。もう何度目なんでしょうね。自分の作業記録にしかなりませんね。 相変わらず、半年でどっさり。 掃除機の先にホースをつけて、ビョイーンと吸い込んでおしまい。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月5日 14:49 まるはち08さん
  • カスタム変遷とタイム備忘録【美浜編】

    567禍で引き籠りな為、資料整理してたら公式タイムが出てきました 改めて備忘録的な整理をします、暇なんで(^◇^;) 美浜走り出しは4年くらい前からで 確かその辺は脚がショーワ+スプーンのバネ、FEはトライアルのカスタムデータに吸排気を変えてた程度 タイムは53秒中盤がベスト 脚を18年4月にス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2020年4月18日 14:37 ほな♪さんです。さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)