ホンダ S660

ユーザー評価: 4.63

ホンダ

S660

S660の車買取相場を調べる

調整・点検 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - S660

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 調整・点検

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ランフラットタイヤ交換&位相合わせ ユニフォミティマッチング動画あり

    ランフラットタイヤ位相合わせ

    難易度

    • コメント 0
    2012年10月17日 14:20 ジェームス安城店さん
  • 車検を終えてからの、ホイールスペーサー取り付け

    10mmのホイールスペーサーを外すと、ロングハブボルトが余りまくるので、貫通ナット必須です。 こんな風にネジのピッチが丸見えだけど、車検には通りました。 ホイールスペーサーをかまして、純正ナットで締め付け。  お洒落や軽量化もしたいけど、頻繁に外す整備性を考えるとナットは純正が一番。 強度と耐 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年6月12日 23:28 たかろくまるさん
  • 空気圧調整

    Dにて前後2.4

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月6日 22:03 GaKKuさん
  • タイヤ空気圧調整

    休みの日にしか乗らないので気がついたら前に調整してから1年以上過ぎていた… F→205kpa R→215kpa 今回は指定空気圧よりちょい多めで調整

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月27日 11:06 にしやん@227さん
  • エア調整!

    フロント200、リア210に調整!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月19日 15:22 プレ3rdさん
  • 空気圧点検(調子が良くなった)

    以前から空気圧高いかな?と感じていながら空気圧測定をしてませんでした。 12V電源から引っ張る大きめの空気入れでしか計測できなかったため、面倒だったんですね。 そこで、アストロプロダクツで空気圧測定器を購入。 リリース機能(空気抜き)もあるので便利ですね。 計測結果は写真の通り。 1~2割空気圧が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月8日 09:04 寝袋大好きさん
  • 【備忘録】タイヤのエア圧考察

    どうもこんばんは🌙 昨日は仙◯の方におかーさんのように叱られ、しょんぼりな鈍速です😅 良い子は無駄使いしてはいけませんよ〜って、説得力0ですが😎 タイヤをアドバンA052に替えてなんだかエア圧がしっくりしない理由が分かった気がしますんで備忘録です 履いたA052は フロント195-50- ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2020年2月25日 20:50 ほな♪さんです。さん
  • 空気圧調整

    1.4ほどフロントが減ってたらしい。いつものガススタの空気入れ壊れてるのかな? もうネオバも最後か、ひび割れ少しみられるらしい。今回は高めに設定 F2.4 R2.5

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月11日 22:44 GaKKuさん
  • 空気圧調整

    F2.0 R2.1

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月24日 21:27 GaKKuさん
  • 車検の準備をする。

    フロントからジャッキアップ! 車高が低いのでラダーレールにて ジャッキアップする。 HKS車高調整サスペンション! 先ずは清掃してからノギスで計測し 車検対応まで調正しました。 ヘッドライトまでの高さ500mm? リヤのジャッキアップをする。 此方もラダーレールを使用する。 タイヤホイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月12日 17:13 macCarcyさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)