ホンダ S660

ユーザー評価: 4.63

ホンダ

S660

S660の車買取相場を調べる

LED化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - S660

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ LED化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ジュエルLEDテールランプ REVO C-HR 動画あり

    ■シーケンシャルウインカー(流れるウインカー)採用! ※保安基準適合 法改正により日本国内でも保安基準適合となった「シーケンシャルウインカー」を採用! 保安基準にも適合し、配線の接続を一部変更するだけで「流れる」「流れない」の設定も簡単に変更可能。 ■高輝度194LED&LEDライトバーを採用 ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年5月18日 16:58 VALENTIさん
  • リアパネルLED化

    前からコンセプトのようにリアパネルを光らせたかったのですがパネルを割ってするのは大変だなぁ〜と思ってたところ、野菜S660さんの整備手帳を見てこれならとやってました。 先ずはバンパーを取り外します。ロッソの4本出しの為下のクリップがちょうどマフラー出口の所にくるので外し難くなってました(≧∇≦) ...

    難易度

    • クリップ 27
    • コメント 7
    2016年2月16日 19:32 大那さん
  • ハイビームをLED化。(^^)/

    取り付け前にお礼を…fcl.様、先日開催された鈴おふファイナルに協賛品として提供して頂きありがとうございました。<(_ _)> ビンゴ大会にて、今年の運を全て使いきり獲得することが出来ました。(笑) 先日取り付けし、本日ハイビームの検証をすることも出来ましたので、整備手帳に記載しています。(^^) ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年5月17日 23:14 なやっくさん
  • リアリフレクターLED化

    前からどうしてもやりたかったけど、中々出来なかったリアリフレクター加工をやってみました。 から割りせずに下の部分に穴を開けてLEDテープを押し込みました。 最初に購入して用意してたテープは厚みがあって挿入出来なかったので再度テープを購入しました。 コレに減光する回路をかませて装置しました。ブレーキ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年9月9日 01:53 大那さん
  • コンセプト風LEDライン

    コンセプトの、このライン やっぱり真似したいですよね〜 コレは去年のオートメッセで撮りました。 今年のオートメッセで格安で買ってきたコレを使いました。 ただボンネットに沿ってスーパーXで張り付けました。グリルに1本とライト上は半分にしてた半田を付け直して2本にしてます。 ライトを消したところ ブル ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 6
    2016年3月30日 00:51 大那さん
  • 令和の光に交換。(笑)

    ウインカー球(前)をレイブリックのステルス球からGrandFeel製のLED球へ交換していきます。(^^)/ 抵抗内臓のLEDバルブのため、通常の電球と同じように交換するだけです。(^^) 以前ステルスに交換したもの↓↓↓ https://minkara.carview.co.jp/userid/ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月15日 15:27 なやっくさん
  • 後退灯をLED化。(^^)

    転居前にですが後退灯をノーマル→LEDバルブに変更しました。(^^) 先ずは交換前の画像。ナンバー灯の方が明るい…(笑) 地面も辛うじて照らしてます。(車両1台分) 交換方法ですが、工具は使いません。エンジンフードを開けて青丸印の所に後退灯のバルブが刺さっています。(^^) ソケットを左に回してバ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年8月31日 11:14 なやっくさん
  • 後ろのウィンカーもLED化。(^^)/

    前回はフロントをGrandFeel LED社のLEDバルブに交換しました。(^^) その後リアもLED化に向けて同社のLEDバルブを購入したかったのですが、常に欠品状態。( ;∀;) 先日たまたま出品されているのを見て即購入。本日交換しました。(^^)/ ※画像は交換前のレイブリックのステルス球 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月23日 17:40 なやっくさん
  • LEDハイビームに交換 後編

    こんにちは♪Xです(爆) 前編の続きです👍 ハイビームの位置を確認して青いコネクターを外します✨ 真ん中の押せる場所を押しながらです✨ 外れましたね✌️ 助手席側の外しですが配線が少なく簡単に外す事が出来ました。 あとはハロゲンランプを反時計回りに。 呆気なく外れます✨ いきなり外れてた~✨シャ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月2日 17:33 happy_yellow_n ...さん
  • リアパネルにLEDを仕込んで点灯するようにしてみました。

    日勤からの当直の空き時間を使って こーすけのエスロクのオシリを LEDを仕込んで点灯するようにしました♪ まずは リアバンパーを養生して… ツメを破損させないように 細いマイナスドライバーを使って慎重に外します。 ひとりでやるときは 必ず、下に毛布等をひきましょう。 馴れたので 15分くらいで ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 2
    2016年12月6日 23:55 こ-すけさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)