ホンダ S660

ユーザー評価: 4.63

ホンダ

S660

S660の車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - S660

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • 自作ヘッドライトシーケンシャル動画あり

    ヘッドライトシーケンシャルを取り付けてみました。 グリル、バンパー、ナンバープレート、下回りのクリップ、フェンダー内のネジを取り外し後は両サイドから引っ掛け爪を目打ちか細いマイナスの精密ドライバーを突っ込み外すと簡単に外せます。 ヘッドライト交換は、既存の補強アダプター右側だけ付け替えて元に戻 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年1月2日 00:57 831GG@S660(野菜じ ...さん
  • 全点灯ハーネスをスイッチ付きに

    全点灯ハーネスにリアガーニッシュイルミ、さらにバンパーの裏に赤イルミ…とお猿さんなみに赤いお尻ですが… 車検半年前の点検でバンパー裏の赤LEDにアウト判定(ガーニッシュは消してました)が下り、先週の車検では全点灯ハーネスがアウトとなりました( ;∀;) いままで何回もこれで点検通してきたんですけ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年4月11日 21:42 MaSaYa☆082さん
  • デイライト配線 ②

    線が通ったら、保護の為 スパイラルチューブを通します。 こんな感じ 線の長さを確認して OK  なら チューブを根元まで 絶縁テープで、防水固定を行います。 線の引き回しは、標準の所から ヒューズボックスを外して 処理します。 こんな感じ ここまで引っ張ります。 ここから、バンパーに隙 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年3月30日 15:22 P-Manさん
  • フォグランプ取付け準備改め、取付け作業

    フォグランプ取付け準備④の続きです。 やっと取付け作業に移ることが出来ました。電装品の配線はある程度終了しているのでバンパーを外し、フォグランプ用に加工したガーニッシュと交換します。 みんカラ諸先輩の投稿を参考に、フォグランプ本体周辺をつや消し黒に塗装します。また、リレーからのコードをフォグランプ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2022年3月9日 19:37 Eye-sluggerさん
  • フロント エアインテークガーニッシュのアクセサリーLEDライト

    純正バンパーの エアインテーク風 ダミーガーニッシュ 何故ダミーなんでしょう。 理由は穴を空けても エアインテークにならず、ブレーキの冷却も出来ない為です。 意味が無いのにデザイン上エアインテークっぽくしてて、穴が空いていないのが凄く嫌なので空けました。 バンパーを外して、ダミーガーニッシュも ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年2月5日 23:30 ぽこおにさん
  • conceptの顔つきを目指して

    デザイン☆ぶちょおさんのレポートを参考に、アクリル棒から切り出してます。 ほぼ手作業のみ。 仕上げや面取りなどはLEDと組み合わせてからにします。 後もう1本作らなきゃ ~_~;

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年8月29日 10:04 TMM_JW5(ティーエム)さん
  • ドアミラーウィンカー加工

    Dで、事前にセンタースクリーンを購入して、ルーターで 少しずつ削り込み。 極細のLED(4mm)を埋め込み センタースクリーンの形状を かみ粘土で作成し、ヒートガンにて、アクリルカバーを成形しました。 ヒートガンにて、、完成はしましたが、熱変形して波打ってます(笑 透明なアクリルだったので、裏に透 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2016年10月31日 13:02 lee__takaさん
  • デイライト装着

    去年の暮れにホーンを替えた際にこの部分を外してました。 元々穴が空いてなかったので後ろにボディーの黄色が見えてましたのでサッと塗ることにしました。 裏側なのでサッと前にスタッドレス用のホイールを塗ったあまりのフラットブラックを塗りました。 切り抜いて、薄力粉くんに貰った赤のネットを貼り、 またまた ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年1月6日 21:29 大那さん
  • フロントウインカーをギュイーんって!動画あり

    ホントざっくりした整備手帳なので参考になるかどうか… ヘッドライトはオークションにて揃えました。個別落札で計2万ならまぁまぁですかね(笑) サクッと割って〜 バラバラに捌いてこのスモール部分の裏っかわにライツさんとこのシーケンシャルテープを仕込みます。 分かりにくいですがこの突起が 邪魔なのでカッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年10月11日 15:05 seebowさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)