ホンダ S660

ユーザー評価: 4.63

ホンダ

S660

S660の車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - S660

注目のワード

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • カワイワークス モノコックバー

    カワイワークス リアモノコックバーを装着しました。装着前にブラケットを青から、赤に色替えしました。 装着には、リアブレースを一旦外し、ブレースととも締めするだけです。 前後タワーバーを装着済みですので、街乗りレベルでは、違いを体感することはできませんでした。 サーキットでの、ハードな走行では、効果 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月30日 19:46 ヤマ_タクさん
  • SPOON 前後スティフナープレート取り付け

    更なる剛性UPと若干の軽量化も兼ねて、これで下回りの強化は最後になるパーツです。取付時にボルトと穴位置を合わせるのに悪戦苦闘しました。車体をウマにかけた状態でロアアームをジャッキで支えてアームが水平方向に動きやすくしてやった所でグイグイと動かして穴位置を合わせました。取説ではジャッキで支えるだけで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年6月13日 22:08 すだ あきらさん
  • リアダンパーブレース取り付け

    加工して貰ったダンパーブレースの塗装も済んだので取り付けです。 ちなみにホンダ純正のフレームレッドでお願いしました( ˘ω˘ ) オフセット加工した為エンジンフードを外さないと引っかかって入らないので脱着もしました。 実際に取り付けるとこんな感じに サイレンサーをバッチリ避けてます! サクラム ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月12日 14:43 kinako@15さん
  • がっかり破損でフロントタワーバー再購入

    最近フロントタワーバーを購入したばかりですが、改めて買いなおすことに。 今回はタナベ。 フロントタワーバーを買いなおした理由ですが、ボンネットとタワーバーのビスが接触、干渉し、凹んだためです。 写真は裏側から。分かりにくいですが。 ショックで写真撮影すらしていませんが、ボンネットを閉めた状態にする ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年6月11日 02:32 imfさん
  • 無限パフォーマンスダンパー

    フロントをバラしました ここで、サビが······🥲 コアサポートの溶接あたりに、サビが出てる サビ止め サビ止め この後、シャーシクリアを念のため、塗りました 本来の目的物を取り付け! 流石に8年も経つと、サビは仕方がないのかな🥲

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月6日 16:30 つかさまことさん
  • Flatwellセーフティバー取り付け

    ヤフオクでゲットしたセーフティバーの取り付けです。説明書なしなので諸先輩方の投稿参考に取り付け😆 ロールバーガーニッシュを取り外します。 横着してシートを外さず作業… 外したは良いけどフルバケなのでなかなか取り出せない… でも無理やり摘出😆 ステーがが干渉するらしくロールバーガーニッシュの裏の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月19日 22:32 そらポンパパさん
  • 悩んで買ったフロントタワーバーと全灯火化ハーネス

    リアを流して遊んだとき、どうもフロントが逃げてジャダーが出るように感じるS6。 以前乗っていた愛車の場合、ジャダーはフロント剛性が弱いと出ていたことを思い出し、まずは手ごろなフロントタワーバーを購入して試すことに。 候補は4つ。ブリッツ、クスコ、タナベ、バックヤードで迷う。 各社の私的?欠点だけま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月26日 09:38 imfさん
  • SPOON STEERING STIFF PLATE KIT (FRONT)取付

    ステアリングギアボックス取り付け部の剛性を高める補助パーツを取り付けました。 下からの作業が多いのでリフトに載せて作業できれば楽だったと思いますが、うちのガレージでフロアジャッキで持ち上げて狭い下に潜り込んでの作業だったので、割と面倒でした。 SPOONの取説は丁寧に書かれており、説明通りにや ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年3月21日 10:22 Sora2さん
  • クイックリリースファスナー再取り付け

    S660が車検から帰ってきた次の休日。 純正シートと純正ホイール、逆に新鮮☆ しばらくこのままでいいかなとも思いましたが、翌日はホイールメーカーWORKのイベントWORK WHEELS JACKへの参加。 参加資格はWORKホイールを履いてること。 てなわけで、純正ホイールの活躍はわずか1週間で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月8日 00:39 ゆうき。さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)