ホンダ S660

ユーザー評価: 4.63

ホンダ

S660

S660の車買取相場を調べる

補強 - 整備手帳 - S660

注目のワード

トップ 補強 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ フィット 持ち込み品中古オプション品リヤウィング 加工取付等。武蔵村山市。

    今回ご紹介するお車は、東京都武蔵村山市よりご来店のホンダ フィットです。 お持ち込みにて、中古オプション品リヤウイングの加工・劣化修理・塗装・取り付け作業をご依頼頂きました。

    難易度

    • コメント 0
    2019年7月10日 13:39 ガレージローライドさん
  • リップスポイラーの補強

    メチャメチャ気に入っているVaryさんのリップスポイラーなのだが、 推奨されない組み合わせでの取り付けなのでちょっと不具合が出て対策することに。 というのも、リップスポイラーも薄く前後(オーバーハング)に長い上にモデューロバンパーの保持剛性も足りず高速巡航でバタついてしまいます。 こんな感じ(苦笑 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年1月13日 13:32 Good.3さん
  • ステアリングギアボックスを補強

    配管支持金具でギアボックスを二箇所挟み補強。 効果は?車庫入れなどでハンドルを切ると反応がいい!細道を走りここまではok、本道でスピードを上げてみたら??効果を実感できず。 配管支持金具とフラットバー、ホームセンターから。 フラットバーでは強度不足でした。次は鋼材しいれて○○ブレースもどき製作にチ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2019年5月23日 19:44 ラビット6さん
  • ルームランプLED化

    標準ライトは暗いのでLED化しました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年6月15日 21:16 BUNさんさん
  • 納車16日目 あまりの陽射しに仕方なく…

    見た目とかもヤダし過保護にしている雰囲気が非常に嫌でやりたく無いのだけどあまりの陽射しにの強さに自宅にあった素材でカバーを作りました ドアで挟むだけなのでお手軽です 陽射しのキツイ日限定で雨の日は外さないとだめでしょうね 追伸   仕事だった仲間に21時前に連絡して夜のミーティングのお誘いしたら ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年7月2日 18:24 R49さん
  • ロールトップ考察

    個人感覚ですがロールトップ装着時に オープンの時と比較して剛性変化が感じられません。 取り付け部を確認すると上下の力には強そうですが 前後→←方向の力には対応してない感じがします。 前側の部分は固定する形状ですが 後側は溝にハマっているだけで 前後方向には固定されていません。 そもそも前後の溝も樹 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年4月19日 01:00 青スさん
  • リアの異音

    半分だけハガしてみた。 この状態ではなんと!走行中ミシリとも言わぬ。 うわっ側の板(なんと言うかわからぬ。只のプラ板。)がカタついとるのか? なので外壁用コーキング材を買ってきてこれでもかと充填。(裏側にも どばどばと)使いきりなので残してもしょうがない。今夜は放置。 コーキングを絞り出すのは意外 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年10月21日 22:53 Killy Bangさん
  • ミッションマウントにシーリング材注入

    50000キロを超えてアクセルを抜いたときに異音がゴトゴトうるさかったので先人の知恵を借りてコーキング材を注入します。 プレートをバラしてマウントが見えます。 スカスカのマウント コーキングが入らないように養生テープでマスキング コーキング材注入 あとはプレートを戻して終了! 音も静かになり ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年11月27日 17:55 のり@S660RAさん
  • ハードトップに裏地を

    無限ハードトップに静音計画の断熱材とレザーを取り付けします。このままでは枠より大きくセンターラッチが閉まりません。取付け時に失敗でした。 枠からはみ出す部分を切り取り設置しました。 室内が一応、赤で統一されました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月3日 21:45 おっさんかぷさん
  • 退院しました 其の一ボンネット編

    純正ボンネットが飛び石などにより、 エクボ 塗装剥げなどが多くなってきたので ボンネットを交換することのしました。 約2週間の入院でした。 どのメーカにするか悩んだ結果、 RSカーボン社製の ウエットカーボン ボンネット 綾織いタイプにしました。 同社の軽量ボンネット用のダンパーです。 ボンネッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年6月19日 22:38 リク660さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)