ホンダ S660

ユーザー評価: 4.63

ホンダ

S660

S660の車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - S660

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • スロットルボディスペーサー取り付け その1

    どうも R です。 以前、この車のインタークーラーを大容量化したのですがこれをするとアクセルのレスポンスが遅くなるのでその対策を行います。 特にこの車はターボということもあって立ち上がりがちょっと厳しいのでそれも改善できたらなと思います。 大容量インタークーラー https://minkara ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2022年6月13日 13:14 s660hiroさん
  • スロットルスペーサー取付け

    みんカラ諸先輩方の秘め事をパクリ! (情報御礼) お手頃な物をPayPayフリマで購入 インタークーラー/SAMCOホース/スロットルボディーを外す (全て10mm六角) 灰と埃まみれで申し訳ない(恥) スペーサー分のホースをカット スペーサーに付属のOリングを 取付け時の落下防止と気密性アップを ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2022年5月27日 17:16 Snoopy♪さん
  • t-racing 裏サクション&HKS EVC7.0施工

    2019年10月にサクションパイプキット&触媒加工&タービン加工&センターパイプ加工をして頂いて 凄くパワー&トルクアップして楽しかったが、作業中に裏サクションなるメニューがあると代表から聞きその場で半年後の予約をしました。 そして本日 その日が来ました。 ワクワクして 前の日から眠れませんでし ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2020年3月29日 08:59 ぽこおにさん
  • エアクリフィルター交換(カンサイサービスオリジナルサクションキット)2

    取り外したサクションのフィルターを見るとかなり汚れています。横にある黒いカバーのようなものはレインガードです。 フィルター部分を取り外すにはフィルターの真ん中にある赤いフレームボルトを緩めます。すると写真のように簡単にフィルターは取れます。 フィルターの裏側を見ると表ほど汚れてはいませんでした。 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年6月14日 00:37 カモ助さん
  • IC Water Spray取付

    katchan(かっちゃん)さんのブログの画像を参考にさせて頂き、Amazonで適当にポチりました(笑 SOCOCO/ウインドスクリーンワッシャーボトル SODIAL/10個の調整可能ミストノズル 2年振りの整備手帳となりましたが、相変わらずの吸気/IC関連(笑 ミストノズル装着のため、赤丸あたり ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2020年5月8日 19:02 ごま@S660さん
  • Flat well ハイフロー フルKit 装着‼️

    やってきましたFlat well さん❗️ 待ちに待った施工日、朝4時起き!5時に家を出発して、開店の9時には大阪に到着してました。何週間か前から、雪❄️だけは心配(スタッドレス持ってないんで)だったんですが、何とか降らずに済みました。 でもこの日は大寒波が来てた日。兎に角寒かったです😨 電話 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年2月17日 06:53 「378」さん
  • 【エアクリ交換】GruppeM RAM AIR SYSTEMの取付①

    少しづつパワーアップを図るため、エアクリを交換することにしました。 むき出しだと、エンジンルームの熱を吸いそうなので、ちょっとお高いですがラムエアーシステムを導入します。 まず、純正のエアクリBOXを外します。 写真赤丸のインテークホースを留めているバンドのネジを緩めます。 ネジを緩めたらインテー ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年12月2日 12:14 みかん三朗さん
  • エアボックスにカールファンネル装着でぷち快音に!

    ええ、こーすけさんのネタをパクらせて頂きました(笑) キノコまで手を出す気になれなかった僕にジャストミートなアイデア! ノーマルの小さなオチョボ口をソレックス用のファンネルに付け替えます。 後発として全く同じでは面白くないっ!と思い、 カールファンネル!そして内径はφ53と大きめにしてみました! ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2015年12月26日 22:18 ひでぢ。さん
  • Intercooler outer duct

    助手席側のサイドダクトからジャバラを引き込みました、インタークーラー下に風の流れで負圧を作り冷却効率を上げるのが狙いです。 インテーク側に直に取り付けているのがエアコンダクト、20センチ位でカットして50Φを繋いで引き込み。 2種類のジャバラの接続部はあえて隙間を空けてフェンダー内のクーリングも残 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2018年5月12日 20:15 T.Kyounaさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)