ホンダ S660

ユーザー評価: 4.63

ホンダ

S660

S660の車買取相場を調べる

過給器系 - 整備手帳 - S660

注目のワード

トップ エンジン廻り 過給器系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BRZ AT HKSスーパーチャージャーGT2 セッティング(^^)/動画あり

    BRZ タイプS  AT仕様 HKS スーパーチャージャGT2 HKS フラッシュエディター 現車セッティング 馬力 288馬力

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:08 ラッシュモータースポーツさん
  • WGVチャンバー交換

    冬眠中のストレスに耐えられず。 また、お金もかけられないので定番のスズキ純正WGVチャンバーに交換です。 車いじっていると少しはストレス発散できます。 交換前の純正部品 ホンダの整備マニュアルではウェストゲートチャンバーとなっています。 取り外したものと比較 スズキのほうがやはり大きい。 このサイ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2020年1月31日 14:14 denchuさん
  • WGVチャンバーの交換(2021/2/19追記)

    以前から興味のあったWGVチャンバーを交換してみたくなり、エンジンルームを整備するついでに実施しました。 スズキのチャンバーを使用しますが、上部のステーが邪魔になりそうだったので、サンダーで削り飛ばしました。 またホースクランプも締結部が長かったので、こちらも切り飛ばしてます。 他に必要な部材 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年1月11日 13:54 DAHLIA-Rさん
  • スズキ 純正 WGV チャンバー 交換

    定番のWGVチャンバーをスズキ純正品と交換します。 まず固定用のステーを汎用品のステーを丸く手曲げします。 ちっちゃい純正品を外します。 シリコンホースは最短の長さでカットします。 ホースバンドは錆び防止で赤色に塗装しました。 振動防止で防水ソフトテープを貼ってステーでクランプして完了です。 走 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年7月11日 22:53 ユージー +さん
  • ターボカバーのボルト交換

    すぐ錆びてしまうあのボルト。 1ヶ月点検にて新品交換(防錆処理)してもらいました。 残念ながら今のところ対応品は無いとのこと。 明細を見ると「ターボカバーのボルト」となっていました。 フランジボルト6×12  部品番号90002PF010 次の点検までには、対応品が出てると良いですが。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2015年8月28日 20:56 toshi-s660さん
  • 流行りのヒートシンクフィン取り付け♪

    みんカラを回遊していると色々と面白いネタが転がってるモノです♪ 効果は自分程度ではよくは分かりませんが いいんです面白そうなら(笑) 見た目、アイデアがとても素晴らしい‼ 何よりも安く遊べるのがたまりません(笑) このアイデアの参考には下記の ジードライブさん ラジオ好きさん のを参考にさせて ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 4
    2017年8月28日 23:43 ハピワンさん
  • GReddyブローオフバルブFV取り付け 2

    ※1からの続きです。 パイプのタービン側、各パイプの台座の厚みが違います。 結局スタッドボルトをそのまま使うのでアダプターを加工して取り付けます。 ホースアダプターも横のステーに接触するので削ります。 繋がないチューブは外してシリコンキャップを取り付けます。 ブローオフ周りはこれで完了。 エアクリ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年4月30日 21:57 T.Kyounaさん
  • ブローオフバルブ交換

    走行距離 80628km 純正→BLITZ スーパーサウンドブローオフバルブ 大気開放とリターンを選択できるんで、リターンを選択 重量は100g→800gと700g増加 純正ブローオフバルブの動きがだらしなくてブーストが抜けたりバルブが閉じなくてブーストが掛からない領域があってレスポンスが悪くコ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年7月27日 21:25 ちゃまEK9さん
  • スズキ純正wgvチャンバー取り付け

    軽自動車ターボ車定番のチューニングパーツ。 取り付けはその辺にあるボルトに共締め。 ホースはブローオフバルブ交換の時に余ったシリコンホースを使用。 その効果の程は、正直よくわからんΣ 最大ブースト圧は瞬間的に1.2k出るようになり、ブーストの落ちる5000回転あたりまでオイシク加速することができる ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2016年1月24日 22:01 うぐうぐ@S660さん
  • HKS GT100R PACKAGEをDIYで取り付けてみようか~その12~

    次に画像の場所のナットとホースバンドを緩めてターボチャージャーアウトパイプを取り外します。 タービンの遮熱板を外します。上側はすぐに判りますね。 見えづらいけど側面にもあります。 上側のナットの錆は皆気にして交換してるけど、こっちも案外錆びてますぜ? 車両左側にまわってA/Fセンサー下のナットも忘 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年9月21日 12:29 はろはろ村上さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)