ホンダ S660

ユーザー評価: 4.63

ホンダ

S660

S660の車買取相場を調べる

LED化 - 電装パーツ - 整備手帳 - S660

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ LED化

  • デイライト&シーケンシャルウィンカー

    フォグでなくデイライトを純正並に目立たないよう、さり気無くジェントルに装着したかったので、シリコンチューブ式のデイライト&シーケンシャルウィンカーをつけました。 MC後のα仕様も検討したのですが、ネット等の評判がすこぶる悪かったので諦めました。 デイライトにするにあたり、純正のフォグスイッチで ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年2月22日 21:46 3段譜さん
  • WenTop T20 LED ウインカー アンバー/オレンジ シングル ピンチ部4SMD 144連 ...

    中華製のハイフラ防止内臓のT20LEDです。Amazonでブラックフライデーの割引に我慢出来ず2セット!1600円×2の安物です。 まずはフロントからインナーフェンダーをめくって交換です。クリップ2つとタッピングビスを1本外します。面倒ですね。 ステルスにはなりませんが、レンズに写り込みが少ないの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年12月4日 21:10 まんまみーやさん
  • ルームランプLED取り替え

    Sunpieというメーカー?です。 3チップSMD23個載ってます(汗) レンズ外し用の工具が付いてます。(金属製のが欲しいところ) 取説と工具です。 すごく親切。 保証、返品、交換についてのご案内という紙も付いていてすごく良いと思います。 コレ、純正のLEDで3チップSMD1個? 結構明るいです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月29日 21:25 白のすけさん
  • エンジンルーム間接照明

    かなり遠回りしましたが、エンジンルーム間接照明作業をやっと行うことができました。 電源取り出しハーネスを買い直して防水対策をした上での取り付けです。 電源取り出しハーネスは脱着が容易でスペース的にも余裕がある助手席側に装置しました。 LEDテープと取り出し電源の装置はギボシ接続しますが、水が少しか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年9月7日 19:48 まさびん改さん
  • リア全灯化+LEDリフレクター+タンブラSW取付け

    週末で雨になったので、リア全灯化+LEDリフレクター+タンブラSW取付け作業をしました。(^^)v ヤフオクで写真のアイテムを事前に準備をしてます。 先ずは、リアのスモールランプとブレーキランプの全灯化ユニット(電源取出し付き) LEDリフレクターです。 これらのアイテムを使ってDIYです。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年9月1日 12:11 Blitzer78さん
  • ルームランプLEDに交換

    忘れてました・・・ ルームランプLEDに交換、取り付け しました。 明るくなった☆ アマゾンにて!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月19日 23:28 チームアクティさん
  • リアグリル DIYでLED化

    今回は、汎用のLEDをバックランプの上のスペースに入れて、光らせてみました。一度YOU TUBEで見たので、できると思いました。電源取り出しカプラを購入して、右テール&ブレーキランプのカプラからつなぎました。思っていたより明るさがなく、また、若干長さも足りなくて、がっかり感は否めません。 初めから ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2019年7月12日 22:24 Junmarieさん
  • デイライト付けてみました

    汎用の製品ですが、フロントグリルをはずした時に、一緒に取り付けました。付ける場所に悩むS660ですが、ここしかない所ということで、写真のようになりました。 取り付け例では、既存のケーブルパッキンの端に穴を開けて、電源コードを入れるとありましたが、S660では、写真のようにボンネットのわきからドアエ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年7月10日 07:23 Junmarieさん
  • 今日のトッピング…32

    念願のサイドステップのLED化に漕ぎ着けました。先日、yukemuriさんがつけているのを見て決めました。やはり付けると大変目立ち、いい雰囲気になります。やはりこう言った部品の純正は作りがいいですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年7月6日 14:59 ぶーちぃさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)