ホンダ S660

ユーザー評価: 4.63

ホンダ

S660

S660の車買取相場を調べる

バッテリー交換 - バッテリー - 整備手帳 - S660

注目のワード

トップ 電装系 バッテリー バッテリー交換

  • バッテリー交換

    バッテリーの交換を行ないました。 まずはバッテリー選び Hondaさんのオンラインまにゅによると バッテリーのタイプは MTが38B19R、CVTはM-42Rとのこと みん友さんの整備手帳などを参考に 調べたらこのこがよさそうなので… ✨ピカチュウ、キミにきめた✨ 間違い…本当はこちら パナ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2018年12月30日 23:58 とり.さん
  • SHORAIリチウムフェライトバッテリー取付

    純正のバッテリーケースにそのまま搭載できるように、製品のパッケージに緩衝材として入っていたスポンジフォームを駆使して、純正バッテリーの38B19Rと同じサイズに調整。 バッテリーステーを掛ける部分を本体の角に合わせられるように、底面、背面に厚くスポンジフォームを貼り付けました。 JURANのタ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年8月14日 16:35 たかくりさん
  • かからなくなる前に

    車検の時に交換しなかったので交換します! 安定のcaosバッテリー ネットで買うと安いのに容量up タワーバーとユーティリティーボックス外してたらバッテリー見えます バッテリーの上のカバーを外すわけですが手前の両サイドのプラスチックのネジみたいなのを外さなあかんと思ってクルクル回しても全然外れない ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年10月24日 21:01 ☆Hatachan☆さん
  • CAOS BLUE BATTERYに交換

    純正バッテリーの寿命かな?という事で、秋の車検で高い純正バッテリーに交換される前に 「容量UP」「青い」「純正より多分安い」 の3拍子揃ったカオスブルーバッテリーに交換しました。 ちなみに使用歴2年半 走行距離46500km です。 冬場アイストしなかったです。最近も時々しません。 電圧もひくー。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2019年3月29日 18:36 ケロロターボさん
  • バッテリー交換

    ディーラーで「バッテリーがもうダメです。」と言われたので、エンジンがかからなくなる前に交換。 まずは、古いバッテリーを取り外しますが、 幌のボックスは4箇所のネジを緩めるだけ。 バッテリー黒いフタは回したりせずに力強く引っ張ったら外れます。 新しいバッテリーに交換。 最後に幌のボックスをつけ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年3月2日 12:09 はっしー(・ω・)さん
  • ブリッツ Li-fe

    見えにくいですが電圧が13.3vが普通らしいです。 38B19Rと同サイズと言っていますが、カバーを一部カットしないと入らないです。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年3月9日 18:54 フェネック∑(゚Д゚)さん
  • バッテリー交換

    納車半年でバッテリー上り起こしてるの俺くらいじゃねwww? Dの人にバッテリーは交換しなくても大丈夫だと思いますと言われましたけど、念の為交換。 原因はドラレコの駐車時の監視だと思う。 一応バッテリーが上がらないようなコードを使ってるんだけど、同じ症状の人がいるので諦め。ポンコツって事だな。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年11月12日 18:05 姫野さん
  • 5年目、S660初のバッテリー交換

    ① 5年目の車検でディーラーでバッテリーの交換とタイヤの交換をすすめられました。 バッテリーは新品の27%の能力だとか。 【信頼できる】純正のバッテリーは1万円だそうです。 まあ、バッテリーはディーラーで交換したことは無くて、自分で買って交換するのが常でしたので、鄭重に?お断りしてネットで検索して ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年5月8日 23:58 Dennis-jrさん
  • POWER7リチウムイオンバッテリーへの交換

    現状のS660の保管方法。 バッテリー充電器のNOCO G1100 を常時接続して充電しっぱなしです。 ということで早速POWER 7のリチウムイオンバッテリーに交換していきます。 久しぶりにカーメイトのメモリーキーパーを使用します。 単四乾電池6本でOBDコネクターに接続するだけで、電装品のリ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年5月27日 01:23 虎バン主義さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)