ホンダ シャトルハイブリッド

ユーザー評価: 4.6

ホンダ

シャトルハイブリッド

シャトルハイブリッドの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - シャトルハイブリッド

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • スタビライザー取付け

    SPOON製スタビライザーの取付けです。ディーラーにお願いしました。 純正の取り外し後に並べてみましたが、形状同じですが径が太く純正は中空の様ですが交換品は中実で質量も1.5倍程度あると思います。 取付け後担当整備士の方曰くですが 取付けはなかなか手こずる様です。 取付け後の自宅までの走行インプレ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年9月6日 18:02 アホレンジャーさん
  • TEIN EDFC ACTIVE PROコントローラ

    TEIN EDFC ACTIVE PROのコントローラの取付位置、車高調取付時には迷っておりましたが、この場所に取付る事にしました(^_^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月18日 10:46 tatuchi(タッチです)さん
  • こんな

    イエローさんで ダウンサス取り付けです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月5日 16:22 ガンちゃんと呼んでくださいさん
  • ダウンサスに交換

    先日オークションで落札したこちらを リアだけ自分で交換してみました。 一人で限られた時間内での交換でしたので、途中の写真はありません(^^;) フェンダーとの隙間が狭くなり安定感が出ました(^^) 横からだと こんな感じです。 フロントは難しそうなので、自分でやるかショップで交換してもらうか検 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月14日 19:01 カメさんさん
  • エスペリアダウンサスつけるの巻

    雪山行くくせにさげんな!って声を聞こえてきますがノーマルのふわふわは苦手なので少しローダウン フロントのバネの長さ リアの長さ バンプも購入したので取り付け 左ノーマル 右なんとかラバー ノーマルカットでよかったかな。。。笑 こちらはリアですがバンプタッチしたら腰砕けそうな硬さ なんやかんや完成! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2015年12月4日 17:07 すぐるちゃーん@episod ...さん
  • ダウンサスに交換②

    結局、フロントも自分で交換しました! またまた1人作業の為、途中の写真はありませんが(^^;) リアだけ交換の時。 前後交換後。 あんまり変わらないかな( ̄▽ ̄;) 自分の環境上、これ以上下げると擦りそうなので これで満足しときます(^^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月21日 10:16 カメさんさん
  • エスペリアスーパーダウンサス

    本日、久々に週末の天気が良さそうだったので、みん友のyasu無限RZさんに連絡して、奥様のカオリさん、ゆりがみさんが後から合て、シャトルのサス交換をお手伝いしていただきました。(最初はサスコンを貸してもらうだけの予定でしたが、ご好意で交換も手伝っていただきました。) 交換前、上フロント、下リア、げ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年6月17日 21:16 sake-mazさん
  • ダウンサス装着!!

    取付前→Fr 取付前→Rr 取付前→左写真 Fr:約635mm 右写真 Rr:約650mm 取付前→全体 取付後→Fr 取付後→Rr 取付後→左写真 Fr:約605mm(−30mm) 右写真 Rr:約615mm(−35mm) 取付後→全体 なん ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年10月8日 23:08 ☆かず★さん
  • RS-R Ti2000

    よーやく念願のダウンサスを投入することにしました。 散々悩んだ結果、結局、永久保証(?)にのせられてTi2000に、、 上がbefore、下がafterです。 嫁に内緒なのでこれくらいがバレない範囲?(笑) ガッツリ下げたい人にはお勧めしません(^^; バンプラバーはメーカー推奨を信じて、 とりあ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年6月17日 14:29 wakwakさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)