ホンダ シャトルハイブリッド

ユーザー評価: 4.6

ホンダ

シャトルハイブリッド

シャトルハイブリッドの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - シャトルハイブリッド

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • carrozzeria AVIC-RZ301取付け

    シャトル ハイブリッドX、ナビ装着用スペシャルパッケージのオーディオレス車にcarozzeria AVIC-RZ301を取り付けました。 メモとして残します。 車側のコネクタリスト ・オーディオ/電源コネクタ 24P ・ラジオアンテナコネクタ ・TVアンテナコネクタx2 (GT13S) ・GPS ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2018年6月4日 20:14 sdkn104さん
  • カーナビ取替

    Pioneerナビの液晶不良で取り替えることになり操作性がよいパナソニック製にしました 電装系のDIYは大嫌い+シャトルは面倒くさすぎるので大人しく自動後退で購入交換してもらいました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月17日 21:05 大根男爵さん
  • サンバイザーにiPad取付け

    カーナビを買わず、カーオディオを購入したので、ナビ用にiPad Air2をサンバイザーに取付けてみますw ①用意するものは、iPadケースとマジックテープのバンド(100均) ②iPadケースの端にバンドを通します。 ③バンドが見えなくなるように、ケースにiPadを入れる。 これでiPad側の準 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月3日 23:50 ゆんちちさん
  • ギャザズナビ VXM-185VFEiの設置② ナビ本体の準備その2

    前項からの続き。 ナビ取り付けアタッチメントは、ナビ本体の タップのこちらの位置に取り付けると、 8インチナビ用パネルとツライチになるでしょうと 取り付け説明書が無いまま作業をしていきます(爆 走行中ムフフ機能のものは、配線を加工すると 違法とかなんとかと言う記事を見掛けたので いつもは自分で材 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年11月19日 23:26 androtakaさん
  • 納車前に

    去年シャトル契約と同時にナビ、スピーカー、取付キットその他を購入 デラからシャトルが入庫したとの連絡が入ったのでワガママを言って納車前にナビ取付してきましたw デラの裏の社員駐車場で取付開始 まだ登録すらされてないシャトル内装をバキバキ外します ナビ本体の配線やステアリングスイッチ、バックカメ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月5日 19:03 J.jim_channelさん
  • フロントカメラ用配線通し

    助手席側のタイヤハウスのタイヤカバーをめくると奥にメクラのグロメットがあります。 グロメットを外し今回購入のサブハーネスを通しグロメット部分を固定します。 室内側にインシュレータが有り切断するように言われましたが、切り目が有ったためそのまま通して室内へ エンジンルームへ引き込みクリップを固定 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年1月7日 21:44 トシ☆さん
  • ギャザズナビ VXM-185VFEiの設置① ナビ本体の準備

    自分が購入したシャトルHVは、 Zナビ装着スペシャルパッケージなので、 後付けでナビを装着しなければなりません。 ギャザズナビのVXM-185VFEiが、ヤフオクにて 未使用品で激安品のものがありましたので 多少競り合った後に落札出来ましたが、 あまりにも安かったので 盗品でない事を祈りたいです ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2017年11月19日 21:57 androtakaさん
  • カ-ナビ取付け

    突然ですが、バラした後です。順番さえ間違わなければ簡単かも? ホンダの取付けアタッチメント、8インチ用フェイスパネルキット、ジャストフィット KJ-H101DK、RCA-018H(バックカメラ変換ケーブル) 別途購入しました。 一応完了です。 ピラーのカバを外して、TVアンテナを取り付けます。 ケ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年6月26日 18:00 yasu0035さん
  • mop→サイバーナビに交換

    mopナビの裏側です。 市販の配線コネクターを使用して接続可能でした。 また、バックカメラは、配線コネクターが無さそうなのと、加工が必要なため新しくバックカメラを取り付ける必要があるかと思います。 バックカメラは、アルパイン製のカメラに交換しました。 ETCユニットも使えなくなるとのことで交換 ス ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年7月31日 07:36 ゆうさん@ホンダさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)