ホンダ シャトルハイブリッド

ユーザー評価: 4.6

ホンダ

シャトルハイブリッド

シャトルハイブリッドの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - シャトルハイブリッド

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • サンバイザーにiPad取付け

    カーナビを買わず、カーオディオを購入したので、ナビ用にiPad Air2をサンバイザーに取付けてみますw ①用意するものは、iPadケースとマジックテープのバンド(100均) ②iPadケースの端にバンドを通します。 ③バンドが見えなくなるように、ケースにiPadを入れる。 これでiPad側の準 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月3日 23:50 ゆんちちさん
  • テレビキット

    昨日納車されたシャトルのディラーナビですが、走行中にテレビが見れないので、今日みなさんの手順を参考にテレビキャンセラーを取り付けました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月19日 18:35 しゅん9001さん
  • 納車時のさみしい姿

    ナビ無のさみしい姿です。 カロッツエリア AVIC-ZHO999L まだ使い方がよく解りません。 8型にしたかったので、純正のフェイスパネルを出荷してもらったのですが、取付時にアタッチメントを手配するの忘れあせりました。 ホンダさんより無償でいただきました。笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月6日 15:45 yoshi041さん
  • iPod接続ケーブル

    ナビは社外の(パナソニック ストラーダseries)付けてもらいまして 先日納車♪されたんですが… 契約時に『iPod聴けるように付属品もお願いしやす!』って頼んだのに、付いてたの映像(動画)再生用ケーブルのみ(;゜∇゜) 納車 二日目で気づく(遅っ 仕方なく 前車使用のFMトランスミッターで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月16日 23:30 Hulltさん
  • カロッツェリアの楽ナビ取付♪

    定番のオーディオレス状態での入庫です。 社外ナビを選ぶ方が、純正ナビと比べてコストを抑えながらも高機能なナビをGETできます。 オーディオまわりのパネルを取り外していき、ナビに必要な配線作業を行っていきます。 配線作業が終わったら、ナビ本体を収めていきます。 ナビ取付完成です。 カロッツェリア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月24日 16:42 ドライブマーケットさん
  • 行中テレビ・DVD見られる ホンダ ディーラーナビ(ギャザズ)用 走行中にテレビ・DVDが見れるナビ

    少しなれた人なら自分で取り付けられるようですが自信が無かったので地元の自動車修理工場に部品持ち込みでお願いしました。料金は4200円+税

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月18日 17:06 鯉梟さん
  • HONDA純正ナビの取付

    本日(10/4)、9月30日にオークションで落札し 開封していた、HONDA純正ナビ「VHM-155VFEi」を シャトルに取付けるために作業を実施した。 (オークションで購入したため自分で取付けました) シャトルを買ったディーラーで、作業手順について マニュアルを見せてもらっていました。 その ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月6日 21:04 オトきちさん
  • ホンダ走行中テレビが見れるキット取付

    諸先輩方のパネル外しを参考に。 久々のパネル剥がしは緊張しますな。 エンジンスイッチのパネル外しに結構、苦戦しましたT_T ピアノブラックが傷つきやすいのでマスキングしまくったおかげで綺麗に完了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年4月3日 16:07 kendebeeさん
  • ナビ取り付け やっぱり大変

    初ナビ。なんでも自分でやってみたい性分なので社外品を取り付けることに。方法はみなさんの整備手帳を参照にしました。ありがとうございます。 事前に変換コネクタくっつけたらこんな感じ。でもこれ以上にばらしの方が大変でした。納車時にディーラーさんでAピラーの外し方実演してもらってて良かった。 ばらし後、ケ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年3月27日 17:02 uguiss5さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)