ホンダ シャトルハイブリッド

ユーザー評価: 4.6

ホンダ

シャトルハイブリッド

シャトルハイブリッドの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - シャトルハイブリッド

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • タブレットオーデイオ設定

    ビリージョエルを聴いてましたが、他のと音が小さいと思ったので、 この画面の 設定を開いて 音設定を で、一番上のオーデイオ設定を開いて 二番目と三番目を ONにしました。 他のを聴いて確認しました。音量の差も無くなり、低音も増加して音が良くなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月12日 20:39 元祖かれんさん
  • タブレットホルダーベース補強 ③

    これでホコリを取ってすぐに これを ここへ貼り付けて 押さえつけて カバーを元へ戻して こんな感じで貼り付けましたが これは外して これを上に置いて明日の朝まで放置。 今度こそ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月27日 20:09 元祖かれんさん
  • 電源USBコード延長

    このコードを タブレットと共用したいので。この赤はリアから引っ張って来てるので煩わしいので。 で、ここのまとめているコードを 30cmほど延ばして 再びここへコードを収納して これを取りつけて ここへ差して 充電しているのを確認。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月9日 19:22 元祖かれんさん
  • タブレットホルダー確認

    この時間に これを確認しました。 この状態です。もちろん走行もして踏切とかも通過しましたが、しっかりと貼り付いてました。多分、二日目だから完全に固着していると思います。 でも、まだ油断は禁物。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月5日 19:21 元祖かれんさん
  • タブレットホルダー保持確認 ②

    更にこの時間も 外から見ても大丈夫。 そして24時間経過しても アームをずーっと最長にしてましたが、 もってくれました。 このまま明日までそのままにして明日確認します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月4日 20:33 元祖かれんさん
  • リアカメラの水滴除去②

    確認。 綺麗さっぱりなってます。 この時も雨は降ってますからね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月6日 20:17 元祖かれんさん
  • ガラコ再び塗りました。②

    でこの状態で これで拭きとりました。 これでホントは24時間放置なんですが、 明日の昼過ぎに雨なので、結果は明日載せます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月23日 20:07 元祖かれんさん
  • シャワーテスト  ③

    全く、水漏れ無し。 運転席側は終わり。 そして、水量を強めにして 助手席側の窓に水が届くようにした。 こんな感じでね。 始めた時間が45分からです。 当然窓には直接当たるのではなく ひさしから落ちてくるような感じですね。 丁度、ピラーの辺りが一番水が落ちる状態 です。 水の筋が見えますよね。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月8日 20:14 元祖かれんさん
  • Z4タブレットカスタム⑤

    どう? 下のMOPナビと比べたら解像度や色ののりが全然違います。 で、帰宅してこれで ここを緩めて 今まではナビに対して垂直にしてましたが、明るい時に写り込みが激しいのでこうやって真っ直ぐにしました。 で、これを押して。カメラね。 ダッシュボードが写り込まない様に調整。 微調整して

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月12日 21:10 元祖かれんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)