ホンダ シャトルハイブリッド

ユーザー評価: 4.6

ホンダ

シャトルハイブリッド

シャトルハイブリッドの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - シャトルハイブリッド

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • ヘッドライトフィルム貼り

    まずは型取りです 何度も調整しながら形を整え PPボードで型取り 型に合わせてフィルムカット カラーはライトブラック フィルムはドライではうまく張れないので 水貼りします ヘッドライトとフィルムに中性洗剤少量入った 水を多量に吹き付けて スキージで水を抜きながら張り付けていきます 簡単そう言ってま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年9月26日 19:33 hide27さん
  • ヘッドライトへのモール張り付け

    これは、ただ、貼るだけなので詳細は無しです(^-^; みん友さんの真似でヘッドライトの中央のメッキの下側に青のモールを貼り付けました。 みん友さんのとは違いますけどなかなか良いです(^^)d

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月17日 16:52 詩乃(ゆきの)さん
  • レンズフィルム貼り付け

    純正のテールは色が明る過ぎて浮いてしまっていたのでフィルムを貼ります。 ヤフオクで1500円で購入! ダークブラックかライトブラックか悩んだけどライトブラックにする事に^_^ ノーマル テールを外し 貼り付け! ヒートガンであたためながら^_^ 貼り付けたら車体に戻して^_^ 引き締まったテー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年8月9日 13:59 vapeさん
  • デイライト製作①

    デイライト作成の為、純正部品をDで買って来ました^_^ 真ん中の出っ張りが邪魔なので超音波カッターでカット! 続いて1mmのアクリル板を形を合わせてカット! 強力両面テープで貼り付け 21mmのホールソーで穴を開ける アクリル板は傷が付きやすいのでボディーと同色に!(^。^) クリアスプレーをちょ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2016年12月22日 14:49 vapeさん
  • フォグランプ LEDイカリング インストール

    まずは完成図から 素材1 純正フォグをヤフオクで落札。 送料込み3900円ぐらいだった、オデッセイの方が安く落ちていてちょっと悔しかった(笑) お友達から超音波カッターを借りて来ました。 ス~と切れます 三枚に下ろしました(笑) レンズ際のバリは後ほどきれいに除去しました。 レンズの内径が7 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年12月1日 22:32 nobu@白GP8さん
  • ワンオフお目目完成!

    整備手帳もくそもありません完成後でした。 takaさんの整備手帳を参考に参考を重ねました。 初バンパーおろし、初ヘッドライトおろし。 おろし終わりヘッドライト交換して。 逆の手順で戻してエンジンスタートしたら、 チェックランプ全部ついてエンジンかからなくなり、 絶望を一度味わいなんとか自力で直し完 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 5
    2020年5月4日 08:49 阿部さん。さん
  • 流れるウインカー装着

    流れるウインカーを購入しました。 助手席側配線取り出し。 運転席側配線分岐 マスキングテープで位置決めするも、側面が反対になっていることに気付く。大失敗! ハザードで確認。見づらいけど、自己満の世界ですね。 ちょっと運転席側の貼る位置が手前に来てしまった。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2017年10月10日 19:47 cool boyさん
  • 自作ヘッドライト(その4)

    自作ヘッドライトver1のウインカーが、昼間の視認性がないに等しいため、再び殻割りorz ウインカー部分の見直しに伴う購入品です。(エルパラ) NeoPixlRGB RINGは、自作フォグの修繕用に購入したので、無視してくださいw せっかくなので、二色Flux LED他を使用して、以下の機能を設 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年6月19日 21:40 ゆんちちさん
  • 自作ヘッドライト(その1)動画あり

    ヘッドライトのリフレクタに反射させるために、ヘッドライトレンズ側ハウジング裏にRGBLEDテープを取り付けます。 両面テープで貼った後に、セメダインで接着しました。 続いて、メインのNeoPixel RGB LEDテープですが、こいつをポジション部に取り付けると、ランド(メッキ部)の色が写り込んで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年11月29日 18:36 ゆんちちさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)