ホンダ シャトルハイブリッド

ユーザー評価: 4.6

ホンダ

シャトルハイブリッド

シャトルハイブリッドの車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - シャトルハイブリッド

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アテンザのポジションランプをデイライト化

    アテンザのポジションランプをデイライト化します。

    難易度

    • コメント 0
    2016年9月26日 18:48 YOURSさん
  • サンキューメッセージボード動画あり

    サンキューハザードならぬ、サンキューメッセージでお礼表示。 スイッチを押すと「ありがとう!」を表示。 LED掲示板をリアガラスに貼り付けます。 配線をリアハッチのジャバラの取付部を外し配線をとおします。 隙間がキツキツでやっと通せる状態ですね。 サンキューハザードスイッチを貼り付けて配線を接続 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月23日 09:12 トシ☆さん
  • シーケンシャルウインカー

    取り付け後の写真です。 一緒に購入した防水の分岐配線コネクターがあったのですが、ウインカー配線がかなり細かったので点灯せず。 細線用のコネクターをABに買いに行きました。 60cmだとどうしても取り付けが厳しいと判断したので、カットして持っていた防水収縮チューブで保護して取り付け。 なかなかインパ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月10日 18:09 tn-SHUTTLEさん
  • ストップランプの全灯化 その②

    ストップランプのリアドア側の作業が終わりました、ハイマウントの+側より分岐して引き廻しています。 完成の点灯状態。 夜にイルミを点けるとノーマルと変わりなしです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月7日 17:28 sakai_rvrさん
  • ヘッドライトへのエアロフィンプロテクター取り付け

    以前リアウイングの所に付けたエアロフィンプロテクターのクリアーの物をヘッドライトのサイド部分に取り付けます 正面から見た感じ サイドから

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月2日 16:28 詩乃(ゆきの)さん
  • テールレンズのラッピング

    でかける前のやっつけ作業なので途中経過は無いです(-_-;) 今回初めてラップカットを使ってのラッピングです(^^) はしっこはちょっと見せられないけど、案外綺麗に切れました(^^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月17日 16:48 詩乃(ゆきの)さん
  • シーケンシャルLEDテープ シリコンタイプ ホワイト アンバー 60cm 動画あり

    まずは完成したところです。 ポジション+ディライト+シーケンシャル(ホワイト) パーツは60センチあり、シャトルのヘッドライト上部に貼るには十分の長さです。 コントローラ部分は防水加工が必要です。 カットしたLED部分にも再加工が必要になります。 予めボンネットのラインをマスキングしてだして ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2017年10月5日 23:43 nobu@白GP8さん
  • ヘッドライトをバラしてみる②

    下側は、ユニットでギッシリです 上側から見るとこんな感じです 真ん中の白い部分が、光軸調整の部分です 裏側は、こんな感じですね LEDヘッドライトを加工するのはやめておきます(笑) 加工するなら、HIDユニットの方がいいと思います

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年7月8日 14:24 @あっちさん
  • ヘッドライトをバラしてみる①

    中古で買ったステー折れのヘッドライト ヘッドライト裏側のネジ(左側)でライトのメッキ部分はとまっています ネジを外して、ゆっくり引っ張ると中側のツメが外れてメッキ部分が外れます ツメは2箇所あります ヘッドライト裏側のネジを外します ダンボールに入れて、ドライヤーで温めます 殻割り完了w スモー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年7月8日 13:59 @あっちさん
  • デイライト塗装

    これを これで こうしました。 ちなみに、裏はこうなってます。装着用にこんな金具を買ってきまして、ついでに塗装しました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月2日 15:12 Masa621さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)