ホンダ シャトルハイブリッド

ユーザー評価: 4.6

ホンダ

シャトルハイブリッド

シャトルハイブリッドの車買取相場を調べる

撥水加工 - ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - シャトルハイブリッド

注目のワード

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ 撥水加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アウディSQ5 ガラス全面撥水GPコート,ボディ磨き&ジーゾックスリアルガラスコート艶プラス施工。

    今回のお車は東京都府中市よりご来店のアウディ SQ5です。 以前からご利用頂いておりますリピーター様です。 今回はQ5からSQ5にお乗り替えになられて、前回のQ5ご購入時にも施工させて頂いたガラス全面撥水GPコートと、ボディ磨き&ジーゾックスリアルガラスコート艶プラスの施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年4月16日 15:25 ガレージローライドさん
  • バージンガラス?にやった。 ③

    そして、さあ。水、掛けて効果の程を 確認しようと思ったら、 半日、置いとけだって。 結果は雨の日まで待ってね。 そして、暫くこれ位の温度のシャアの中で お茶を飲み、そして カナリア諸島にてを 聴きながら寛ぎましたとさ。 終り。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年5月21日 20:04 元祖かれんさん
  • バージンガラス?にやった ②。 

    次回も使用出来る様に仕舞った。 10分経過~10分経過~。 ・・・・・・この瞬間が気持ちいいー。 超、気持ちいい。 すべすべ。 反対側から見た所 へへへ。 どうよ。 なんか、達成感が。 続く。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月21日 19:56 元祖かれんさん
  • バージンガラス?にやった。

    油膜取りのようにこれは、時間はかかりません。 これに従って。 これを使って 徹底的に水気を取った。 これも説明書通り。 この時間に始めて。 こう。 一心不乱にね。 10分間待つ間に、油膜取りの付属のスポンジを徹底的に洗い、なおかつ、握力で 水気を飛ばして 続く。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月21日 19:49 元祖かれんさん
  • 一度、脱脂したので、再塗布

    ここに大したことはないけど、擦り傷のようなモノがあったので、 脱脂スプレーと これを使って消去しました。 当然、これを 塗った。 これって黄ばみ防止もあるのかなあ?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年3月10日 14:31 元祖かれんさん
  • リアにあまりにも、ホコリが付きやすいので、

    これを使用。 まんべんなく塗ります。 10分後、しろーく乾いたら。 乾いた、綺麗なタオルで拭き取ります。 どうよ。 ピッカピカ。 雨対策もあるけど、 普段から、ホコリが溜まりやすいので、 それに対しての塗りこみしました。 ガラコは、サッと拭くだけで、ホコリが 取れやすいのでね。 塗ってな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年10月24日 17:20 元祖かれんさん
  • 説明書通りに。

    これを塗りましたよ。 手順に従って、 まず、水で洗って。 水拭き。 再び、水で流して。 先にデフにして、温度設定を高温にして、 エアーガンにて、水飛ばし。 ガラコをやや、強めに、押さえつけるように 塗布。 そして、白く乾くまで、約、10分乾かし、 12時間濡らさないように。 以上出来上が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月26日 14:38 元祖かれんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)